dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、韓国に居る友人に会いに行くのですが、
現地(韓国)にて電話を掛ける時に、
電話番号以外に何か番号を付けないと繋がらないのでしょうか?

相手の番号が・・・010-****-****で、
私はドコモユーザーです(3Gネットワーク対応機種)。

A 回答 (3件)

ローミングが無い機種の場合、成田空港と関西空港ではDoCoMoさんは海外専用機種のレンタルもしています。

(FOMAカードを差し替えるか、転送する)
中部国際空港では事前予約制ですが…
関西空港も以前予約制でしたが解除された筈。
ただ、異様に高い通話料(現地宛てでも100円/分以上)なので、現地で頻繁に会話する予定なら現地でプリペイド式の契約をして使う方が安くなるかも(3ヶ月以上の滞在査証があれば現地で新規一般契約も可能-出国時に解約する。電話機は日本でも使えます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国際ローミング対応機種なので、
そのまま現地にて使用しようかと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/16 19:50

まず、お持ちの機種が国際ローミングに対応している機種か否かを確認する必要があります。


古い機種だと対応していない場合があります。905シリーズ以降であれば大丈夫とは思います。(3G対応=国際ローミング対応とは限りません)
次に、国際ローミングは利用するしないが選択できるようになっています。携帯の申込書にチェックする欄があります。多分、忘れていると思いますが(笑)
つまりは、一度ドコモショップへ行って、あなたの機種および申込み状況について、国際ローミングが可能かどうか確認された方が良いと思います。直ぐに調べてもらえます。

次に、現地で電話をかける際にどこにかけるかが問題です。
これについてはNo.1の方の回答にあるドコモのホームページを参照すれば分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

現在もっている機種は国際ローミングに対応していますので
現地にて使用出来るようです。

掛け方については、ドコモホームページにて確認しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/16 19:46

普通に掛けると良いのでは?



 参考:http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming …
 (上記の「滞在国の携帯・一般電話に掛ける」を参照)

余談
一応、docomoショップで、海外で電話を掛ける・受けるが出来る状態か
確認しておく方が良いかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

HP参考になりました。

お礼日時:2010/03/16 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!