電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
最近HDDの電源が頻繁に落ちるんです。
PCを使っていて文字を打っていたりするとちょっとフリーズっぽくなるんですよね。
そういう時必ずHDDがキュイーンといって回転を始めるんです。
で、しばらくするとキューンといってカッチ?コッ?みたいな音がして回転が止まります。
PCを使っているとそんなことがしょっちゅうでかなりストレスが・・・。
HDDはもともと内蔵されていたやつです。
これってどうすればいいのでしょうか
OSはVistaです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ノートPCの場合、消費電源を節約するためにOS・BIOSの電源設定を変えてあることがあります。


コントロールパネルの電源管理にてHDDのアクセス時間に応じて電源をON・OFFする設定があるのでそこを確認(普通はなしのはず)・BIOS設定のHDD電源の設定を確認。
ディスクトップの場合、初期設定のままならHDDの電源は常時入りのはずなのでHDDがの電源部がやばいかも?
あと以外にチェックディスク・デフラグをしばらくやっていない&空き容量少ないと似たような症状がおきることがある。
    • good
    • 0

HDDの仕様であればマッハドライブを使うと良いかもしれません


(マッハドライブはHDDのアクセスを高速化+アクセス回数を減らす効果があるそうです)
    • good
    • 1

これかな。


http://windowsxp_nec.pasokoma.jp/9_263626.html

もし、違ったら、HDDがおかしいかも。

PCの型番、記載した方が良いよ。PC自体の問題かもしれないし。
メーカーのQ&Aとか見てみた?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!