プロが教えるわが家の防犯対策術!

本日、兄が入籍しました。
兄は手続きや挨拶で忙しく、本人不在のままながらもお祝いをしていたのですが、そのとき父が私に「兄夫婦が万一うちで一緒に住むことになった場合はお前の部屋の壁を壊して、兄の部屋と一緒にして兄夫婦に与えるつもりだ」と言われました。
楽しげに言っていたので冗談かと思い、「何それ~。出てけって事?」とふざけ半分で言うと「それもある。視野に入れておけ」と返されてしまいました。
…とてもショックを受けました。
同時に父にとって私の存在って一体なんだったんだろうとも思いました。
私は20代半ばで独身です。仕事も度重なるセクハラとパワハラが原因で体を壊し、一昨年に5年勤めた会社を辞めてしまいました。
現在は期限付きの仕事をしていますが、それも今月で終わってしまいます。
先ほどまでは心から祝っていたのに、今はもしも兄夫婦が家に入ってきたら、私は出て行かなければならないのか。もし出て行くとなれば私は生活していけるのかという恐怖に駆られ、祝いたいという気持ちが少し薄れてしまい、そんなことを少しでも考えてしまった自分と父の言葉に吐き気すら感じてしまいました。
我慢して仕事を辞めずにいたらこんなことを言われなかったのでは?
こんな不安に駆られなかったのでは?
結婚をしていればこんな風に言われなかったのでは?
親にそこまで言われてしまう自分に存在する意味は無いのでは?
と、ずっとマイナスなことばかりを考えるようになっています。

先日『パラサイトシングル』という言葉を耳にして、自分もそのうちの一人なのでは…という恐怖に駆られていたので、更に追い討ちを掛けられてしまった気がします。
お祝いをしているときに言うことではないと、一緒にいた母も怒ったのですが、お前たちの考えがおかしいと反論されてしまいました。
本当に私たちの考えがおかしいのでしょうか?
兄夫婦が実家に入る場合、そこにいる妹などの兄弟は出て行かなければいけないものなのでしょうか?

混乱のせいかまともに考えることが出来なくなっているような気がしてとても怖いです…。

A 回答 (11件中1~10件)

390sakuraさん初めまして。



まず、ご自分の中の意識をちょっと変えられたほうがいいと思います。
妹だから、とか兄が結婚するから、という理由ではなく、20代半ばにもなったら、「独立したい」と考える人の方が多いという事実を頭に入れておいて下さい。
もちろん、独立ではなく結婚して家を出る人も多いでしょうけど。
『パラサイトシングル』という言葉は、少数派だから話題になるのです。
尚、「先日『パラサイトシングル』という言葉を耳に」とおっしゃってますが、この言葉が流行ったのは90年代ですよ。
390sakuraさんは、もうちょっと世間の動きについていくように努力されたほうがいいかもしれませんね。

> お祝いをしているときに言うことではないと、一緒にいた母も怒った

これは、お母様が正しいと思います。
こんなときに言われて、混乱されたお気持ちも分かります。
ただ、お父様は決して390sakuraさんを「追い出す」気持ちでおっしゃったのではないと思いますよ。
打ち込める仕事や、信頼できるパートナーを得て欲しい、との親心だと私は感じます。
390sakuraさんのお幸せを願っての言葉のはずです。
でも、まぁ、男の人って(特に高齢になると)言葉をちゃんと選べないものだから。

それに、大丈夫、多分お兄様夫婦は390sakuraさんのお家に住むことはないでしょう。
もし本当にそうなるなら早くから計画がされているはずですし、イマドキ同居を望むお嫁さんは少ないはずですから。

ただ、心構えとして「独立」を視野に入れておいたほうが良いのは確実です。
いつまでもご両親に甘えてはいられないことに気づく良いきっかけと考え、就職活動や資格取得などがんばってみてはいかがでしょうか。

少しでもお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

1日経ち、落ち着いて考えられるようになったのでレスさせていただきます。

今回皆様の回答を頂いて、自分の独立に対する考えの甘さが分かりました。
『パラサイトシングル』というのを初めて聞いたのは、lilin0710さんの仰るとおり、その言葉が流行った90年代です。
その頃の私はまだ学生で、その響きにピンと来ることも無く聞き流す程度でした。
しかしここ最近になって久しぶりにその話題が出てきたことがあり、そのときに『パラサイトシングル』というのは今の自分に当てはまるのでは…という不安に駆られたんです。
パラサイトシングルという言葉自体を今まで一切知らなかったというわけではありません。

父が私を追い出す気持ちで言ったのではなかったのだと、私も思いたいです。
いつまでも親が元気でいると思うなと、何度か言われたこともあります。
ですが今回の件は父が異常なくらい乗り気であり、本当に部屋の壁を強制的に抜いてしまいそうなほどで混乱をしてしまった部分があります。
今日も昨日と同じように「兄夫婦を入れて私を外に」というようなことを言っていたのが聞こえたので…。
その言葉に少なからず私が傷ついている旨を昨日私も伝えましたし、母も今日同様のことを言ったようなのですが、父はどうにもわかっていないようです。
しばらくは父との和解は難しいと思うので、少し様子を見つつ過ごそうと思います。

とはいえ、lilin0710さんを含め、皆様が仰るように私は「独立」を視野に入れて動いたほうが良いのだということが分かりました。
やっぱり甘えはあったと思いますので、これは気をつけていきたいです。

混乱しながら書いた質問に回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2010/03/05 00:31

せっかくのお祝いなのに、余計な事をいうお父ちゃんですね~。


まぁどこの親もそんなものですよ。
男親はデリカシーがないんです。
娘が可愛くないとか、邪魔だとか思っているわけではないですよ。
ただ心配なんですよ。きっと。

今時完全同居してくれる
お嫁さんは滅多にいません。
その点は安心していていいかと。

ただご自身が30歳過ぎたころには
お兄さん夫婦に関係なく、
いつまでも実家にいていいんだろうかと
考えるようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日経ち、落ち着いて考えられるようになったのでレスさせていただきます。

今回の父の言葉には、心配の意味も込められているのだと思いたいです。
正直なところ、あまりにもタイミングと言い方が悪すぎて傷ついたというのが本音ですが。

先ほど兄が帰宅したので同居の意思はあるのかとそれとなく聞いてみたところ、まったく無いという答えが返ってきました。
兄嫁も同様のことを思っているようです。

ですが今回の件で本当に実家にいても良いのかという考えにはなりつつあるので、少し考えを改めていこうと思います。

混乱しながら書いた質問に回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2010/03/05 00:34

こんちゃ!



まぁまぁ落ち着いて。
オトウサンのお話をよく聞いてみよう。
万一 って言ってるじゃない。
万一だよ。
今すぐ とか、 来年 とかじゃないよ?
兄にも嫁にもまだ話していないことかもよ?
居心地がいいからって いつまでもあると思うな親と金。って意味くらいに思ってればいいと思うよ^^
パラサイトシングルって恐怖?羨ましい話ダケド??
18から一人暮らしの私としては。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

1日経ち、落ち着いて考えられるようになったのでレスさせていただきます。

万一、とは確かに言っていることですが、思い立ったら強行突破をする場合が多く、私や兄も過去に理不尽な強行突破によって大変な目にあったことが少なからずあったので、知らないうちに壁を壊されてしまうのではという考えが湧きあがって来てきてしまい、混乱をしたのだと思います。
今は落ち着いています。取り乱した質問をしてしまってすみません…。
いつまでもあると思うな親と金。これも肝に銘じておきます…。
パラサイトシングルという言葉を悪い意味として捉えていた私にとっては恐怖でした。
不安定な収入の中で独身の自分が両親と同居していることは、親の脛をかじっていることど同様なのではないかという考えがちらついていたので。
今回質問したことで、そればかりがすべてではないということも分かりました。
自立する、ということも考えて今後は動こうと思います。

混乱しながら書いた質問に回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2010/03/05 00:19

あなたにも早く自立してほしいという思いもあると思います


獅子はかわいい我が子を谷に落とすのです
それが教育、子離れでしょ

我慢して仕事を辞めずにいたらこんなことを言われなかったのでは?
そりゃ多少はあると思いますよ
今は家にお金もいれてない状態なのでは?
私も不安定な頃、よく親に出て行けと言われてましたよ

結婚をしていればこんな風に言われなかったのでは?
これは結婚して実家に住む、サザエさん状態ということ?
なかなかないパターンの仮定話ですが
もしそうなら言われなかったでしょうね

兄夫婦が実家に入る場合、そこにいる妹などの兄弟は出て行かなければいけないものなのでしょうか?
正直、お嫁さんの立場としては小姑も同居は嫌ですね
今時、同居してくれるだけでも有難い時代ですから…
普通なら、出て行かなくちゃ、とあなたが感じるものではないでしょうかね
でも感じないあなたの性格をお父様は分かってるから、
あえて厳しく言ったのでは?
でないと、結婚しなければ、ずっと実家にいそうですよね
とりあえず、お父様は間違ってはいないと思います

まあ、収入不安定な今、不安ですよね
せめて就職先が決まるまでは置いて欲しい、
または援助してほしい
と交渉してみては?

もう立派な大人なんですから、
頑張って自立をめざしてみてはどうですか
世界、視野が広がりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日経ち、落ち着いて考えられるようになったのでレスさせていただきます。

>あなたにも早く自立してほしいという思いもあると思います
先の回答者の方々のレスにも書いたとおり、私も父がそう考えているのだとは思っています。
ただ、やはり言うタイミングと言い方があまりにも酷いのではないかというのが本心です。

家にお金を入れていない状態というわけではありません。
微力ながら入れています。ですが当時に比べれば本当に微力であり、果たして役に立っているかどうかは微妙なところですし、いれていない時期(無職の頃)もあったので強く出れないのが正直なところです。

>結婚しなければ、ずっと実家にいそう
これは否定できません。結婚してもしなくても、両親から「いて欲しい」と言われたこともあって、今後もいるのだろうなという考えが少なからずありましたので。
これは完全に私の甘えが入っているので、いずれにしても考えを改めようと思います。
収入が不安定という現状は本当に不安なことですが、少しでも自立出来るように頑張ってみようと思います。

混乱しながら書いた質問に回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2010/03/05 00:11

わたしは結婚してますが



老いた母の口癖は
娘が近くにいて本当に良かった。です。

其れまでは親に助けてもらって
あんたほどの幸せ者はいないと親や周りから言われ続け
自分の存在価値を 否定され続けてきましたが

結局、年老いた親は兄夫婦には任せられないと思ったようです。

今はお父さんもお母さんもまだ、お若いですから
そんなことを言っておられますが
実際、あなた様のご両親が相当な資産家で
ない限り、長男夫婦は寄り付かないのが世の常と
思われたらいかがでしょう?

ただ、 兄夫婦が老後の世話をしない口実に
あなたの存在を出されては、たまったものではないので、

兄さん夫婦には わたしに遠慮しないで・・・と言えばマルク納まるでしょう

父親には、いつでも出て行くのは簡単だけど
ヤッパリ両親の老後も気になるな・・・
くらいは言い返してやりましょう。

いずれにしろ
時間がたてば
みんながあなたを頼ってきます。

まあパラサイトにならないように
自立して見返す方法もありますが

どうなるかは 神のみぞ知る・・・ところでしょう。

気長に見てあげてください。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

1日経ち、落ち着いて考えられるようになったのでレスさせていただきます。

私の両親は今年で60半ばとなります。
私と同年代の方々の親としては、年を取っているほうだと思います。
以前に一度、兄が結婚した場合、私は出て行ったほうが良いのかと両親に聞いたことがありました。
そのときに返ってきた答えは「傍にいて欲しい」というものでした。
現在両親共に健康ではありますが、母は昔から足が悪く、出て行ったほうが良いのかという私の質問に否定の反応を強く示したのは母でした。
やはりmeromero12さんのお母様と同じく、兄夫婦には任せられないというものでした。
任せられない…というよりも、兄嫁では遠慮と気遣いばかりをしてしまって辛いことになるから、というのが理由だったようですが。

母と同様に傍にいて欲しいと言っていた父が今はどう思っているのか分からないところではありますが、せめて自立するという方法だけでも見つけようと思っています。
父との関係修復にはまだ少し時間がかかりそうですが、ご意見を参考にして気長に見ようと思います。

混乱しながら書いた質問に回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2010/03/04 23:37

私は26歳の時に職場を辞めました。


理由はあなたと似たようなものです。
しかもウツがひどくてすぐには働けませんでした。

将来が不安でどうしようもなく、かといって何もする気がしない。
半年後、一年後に自分が何をしているのかわからない。
死にたくても死ねない。
なので働くこともせず実家で部屋にこもったきりボーっとしていました。

私から見ればあなたの方がずっと愛されてますよ。

>もしも兄夫婦が家に入ってきたら、私は出て行かなければならないのか。

お父様はあなたが憎くて言ってるんじゃないと思います。

「娘だから家にいさせてやりたい、でも、このまま居心地が良い状態を作ってしまったら、ずっとこのままになってしまうのではないか。
今は良いけど、親が死んだら娘はどうなるんだ?」

あなた以上に将来が不安なのではないでしょうか。

>我慢して仕事を辞めずにいたらこんなことを言われなかったのでは?
こんな不安に駆られなかったのでは?
結婚をしていればこんな風に言われなかったのでは?

違います。
過去を悔やんだところで何も始まらない。

あなたもそれはわかってらっしゃるはずです。
道がそこで終わってしまったのなら、新しい道を作るしかありません。

仕事も、結婚も、今から何とかすればいいじゃないですか。
まだまだ何とでもなりますよ。

じゃあ、どうすればいいのか?
それはあなたご自身が自分で考えて行動するしかありませんよね。

私も30歳を過ぎてから結婚して何とかなってるんで大丈夫です。

お父様やお母様に、
「もちろんそのうち出て行くよ。居てくれと言われても居る気はないから、安心して」
と笑っておっしゃることができる日が来ることを信じてます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

1日経ち、落ち着いて考えられるようになったのでレスさせていただきます。

>お父様はあなたが憎くて言ってるんじゃないと思います。
それは私もそうだと思います。そう思いたいです。
分かってはいるのですが、今回の言うタイミングと内容があまりにもショックで辛かったというのが本当です。

仕事を辞めずにいたら、結婚をしていたら…。
たしかに今ここでそれを悔いていてもしょうがないですよね。
すみません。これは確かに私の甘えです。
この甘えも全部壊して、自分で考えて行動していけるように努力したいと思います。

混乱しながら書いた質問に回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2010/03/04 23:11

話すきっかけとして丁度良かったのでしょう。


そんな機会でもないと、切り出しにくいでしょうから…。

お父様はいつかわからない将来の話をされたのであって、今すぐではないでしょう?
義姉様もすぐに同居をするつもりはないはずです。

しかし、同居するとなると出ていかなくてはいけないでしょう。

逆の立場になって想像してみてください。
あなたが結婚して、義両親と同居するだけでも気が重いのに、小姑までいる。
実の親子なので、姑と小姑はとっても仲良し。入る間がない。疎外感を感じながらの生活。
洗濯物は義兄弟のものもしなくてはいけない。触る方も触られる方もお互いに嫌ですよね。
そのままズルズルと同居を続けて、義両親が亡くなった後、家には義兄弟と夫婦が残る…。
(ここを見ていると実際そうなってしまいそうだという質問を見かけますよ)
義兄弟には収入もほとんどなく、これからは夫婦が金銭的な面倒も?
夫婦にも余裕は無いのに…。
いつまで一緒に暮らさなくてはいけないのか?
夫婦が介護が必要になり、今度は夫婦の子夫婦も同居。子のお嫁さんは義両親の世話と叔母の世話。
夫婦が先に亡くなった場合、残されるのは子夫婦と叔母。
そうならないよう、義両親が亡くなった後、家から出ていくのは義兄弟か夫婦か…。


ねぇ?いずれは出ていかなければいけないと思いませんか?
急に言われても困るだろうから、今後は頭の片隅にそういうことを置いて就職とか結婚・独立を考えるようにということでしょう。
決してあなたが可愛くなくてそういうことを言ったのではないですよ。
あなたのことも心配なんです。
それから、義姉さんとも仲良くしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日経ち、落ち着いて考えられるようになったのでレスさせていただきます。

確かに「これをきっかけに話をしようと思っていた」と父は言っていました。
けれど今このタイミングでは言わないで欲しかったというのが本心です。
いつか改めて言われたとしても少なからずショックは受けていたと思いますが、今回はあまりにもタイミングが悪かったように思うのです。
とはいえ、yuki_yuki6さんの仰るような状況になった場合は、私もさすがに心苦しいので、その時は潔く出て行くつもりです。
兄や兄嫁、その家族に迷惑は掛けたくないので…。
父が私のことを心配して言ってくれた、というのもあるとは思います。
けれど今はやはり気持ちが完全に落ち着いているというわけではないので、父との和解はまだ先になりそうな気がします。
ちなみに兄嫁はとても気さくで素敵な方であり、今回の件があったとしても仲良くしていくつもりです。

混乱しながら書いた質問に回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2010/03/04 23:01

私にも兄がいて、今は2人とも独身です。



私は同じ立場としての意見として、同居になれば、出ていかなければいけなくはないでしょうが、出ていく形になるのかな、とは考えています。
地方なので、長男が跡継ぎと言う意識が昔からあるからもありますが、小姑はいない方がお互いに平和ですし、自分が嫁の立場なら、未成年なら仕方ないですがそんな同居は嫌です。
まあそれもお兄様のお嫁様次第。お父様が期待する通りにはなかなかならないかと…。

お父様が言われたのは、後々お兄様夫婦が同居してくれる場合の考えを言っただけかと。実の娘が側にいてくれたら嬉しいでしょうけど、好きな男性ができて結婚して出ていく確率の方が高いならば、やはり同居を決断してくれた時には、その決断を受け入れるでしょう。後々について、質問者様に考えがあるならお話すればまた状況がかわるでしょうけど、お父様が後々の可能性について単に普通に話をしただけで、吐き気がしたり、存在する意味がない…とまで考える話ではないと思いますよ。
私は兄が結婚して、兄嫁が同居すると言ってくれたなら喜んで出ますけど、そんなにすぐ同居に至るかは、やはり嫁次第ですからね。

『パラサイトシングル』のうちの1人なのか…と恐怖に駆られたと書かれていましたが、そう感じると言うことは、思い当たる点があったからではないですか?
実家で両親と一緒に住んでいる独身貴族はたくさんいます。今は経済的な理由や様々ありますし、そんなに否定的な方だけを考える必要はないと思いますよ。
私は一部経済的な負担もしていますし、家事も可能な限りで手伝いをしているので、パラサイトシングルという認識を持っていません。結婚したら別々に住むかもしれないし、仕事によっては1人で暮らすこともあるかもしれないですから、今は別々に暮らす理由がないだけの話です。

お仕事の面で色々大変なこともあったようですが、少なからず自立はされた方がよいと思いますよ。悲しいことに、親もいつまでも元気な訳ではありませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1日経ち、落ち着いて考えられるようになったのでレスさせていただきます。

同居をするかしないかは兄嫁次第。たしかに兄の意見だけでは通れない話かなぁとは思っています。
聞いた話では、兄嫁はアパートを借りて夫婦で住むことを望んでいるようです。
それは父の前でも明言していました。
ただ、結婚が決まったときに一度だけ兄が、自分たちが実家に入った場合のことを話したことがあり、それが今回の父の考えに至ったのだと予想しています。

『パラサイトシングル』に思い当たる点は、確かにあったのだと言えます。
現在は微力ながら経済的な負担をしていますが、一時期は保険や税金などを負担してもらっていたことがあったので、その負い目が今表れているのだと思います。
私自身もパラサイトシングルという言葉を否定的なものとしてだけ受け取っていたようなので、forestgirlさんの言葉で少し見方が変わりました。ありがとうございます。
親がいつまでも元気ではないのだということも、両親からはよく言われている言葉でした。
私にも少なからず甘えがあったのだと思うので、少しでも自立しようと思います。

混乱しながら書いた質問に回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2010/03/04 22:48

既婚女性です。



まあ、めでたい時にそんなことわざわざ言わなくても、とは思いますが、
お父様は「次はお前の番だ」と言いたいのでは?
お父様の世代ですと、基本娘は嫁に行くもの、でしょうし。
娘がずっと嫁に行かずにこの家にいる、というビジョンは全く頭になくても
不思議ではありません。

普段のお父様との関係はいかがですか?

世間の多くの父親は、
娘に彼氏が出来れば出来たで心配し、
出来なければ出来ないで心配し、
それでもいつかはどっかに行ってしまうものと考えているのではないでしょうか?

>兄夫婦が実家に入る場合、そこにいる妹などの兄弟は出て行かなければいけないものなのでしょうか?

実家に入るかどうかも分かりませんし、
そんな一間では、お子さんが出来たら不自由ですよね。
ただ、現実にはわかっていても、
いろいろ考えてしまうのも親かなぁと思います。

そんな先のことでパニックになる前に、
相談者さん自身が、体調を整えて、
落ち着いて生活が出来ることをお祈りしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日経ち、落ち着いて考えられるようになったのでレスさせていただきます。

普段の父との関係は良好です。
ただ、今回の兄の結婚が決まってからというもの、どうにもぶつかることが多くなってきた気がします。
父のほうが挑戦的・好戦的な態度で接してくることが多くなりました。
普段は私のほうが諦めて引く形で収束していたのですが、今回は少し難しそうです。

娘はいつかはどこかへ行ってしまう…多分父はそれを考えているのだと思います。
それも世間では一般的なことだと思うので否定はしませんが…やっぱり遠まわしながらも親から「私が家を出る」という話をされたのはショックでした。

1日経ったことで改めて質問を見てみると、私もかなり動揺していたようで見苦しいところをお見せしてしまったように思います。
それでも体調の面などを気に掛けていただけたことがとても嬉しいです。
今も父に対する怒りや悲しみなどは消えていない状態ですが、時間をかけて気持ちを整えることに使用と思います。

混乱しながら書いた質問に回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2010/03/04 22:33

初めまして 二児の母です。



多分 一緒には兄様夫婦は住まないですよ。
嫁さんだって 新婚生活を味わいたいですから、、、。
言い方悪いのですが、両親健在であり、妹もいる様な家に同居は、、、
貴方が居る事で 嫁は『ラッキー』と思ってますよ。

だって 貴方がもし 嫁さんの立場なら ダンナ様の両親健在&妹同居の家に住もうと思いますか?
同居を言われても、大抵は拒みますよ。
妹さんが結婚したらね。
とか
定年後御両親が好きな事を好きな時間にして 満足のいった生活後ね
とか。。
何しろ 新婚生活は 一度しかありませんから、いずれ同居するにもまだ先だと思います。
その時には 出られた方が良いと思います。

仕事を続けていようが、関係無いと思いますよ。
どうしても 親は 女児を育てている上で 『いつか嫁ぐであろう』と思いますし、男児を育てていれば『いつか嫁を貰うであろう』と言う考えはあるので。

壁を抜いて使わせるとか、、、お父様は何を考えているのでしょうね。
2人ならそれでどうにかなりますが、子供が出来たら二部屋続きの部屋では狭くてトラブル勃発は確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日経ち、落ち着いて考えられるようになったのでレスさせていただきます。

本日仕事の帰りに既婚の友人に相談をしに行って来たところ、mama4615さんとまったく同じことを言い、
昨日は母が父と言い合ったときにも同様のことを言っていました。
過去に母は私に「将来結婚するのであれば、婿を取れとまでは言わないけれど、一緒に住んで欲しい」ということを改まった状態で言われました。
父もその時は同様のことを言っていたのですが、今考えてみれば本気だったのかどうかも分かりません。
父はmama4615さんの仰るとおり、女児を育てている上で『いつか嫁ぐであろう』、男児を育てていれば『いつか嫁を貰うであろう』と言う考えを持っているようです。
周りを見てもそういったことは多く、私もそれは否定しません。
ただ、「傍にいて欲しい」と言っていたのに、兄の結婚が決まったことによって
ガラリと態度を変えてしまったことが自分にとっては一番悲しかったのだと思います。
兄と兄嫁は10年近く交際した上での結婚で、夏には赤ちゃんが生まれます(いわゆる“でき婚”です)
母も子供が生まれるんだから壁を抜いて使わせてもいずれトラブルが起こると父に言っていましたが、本人はまったく聞く耳を持ちませんでした。
今日も昨日と同じようなこと(「兄夫婦を家に入れて私を外に~」というようなこと)を言っていたので、今話しても進展は無いように思えます。
気持ちは落ち着いてきたものの、しばらくは父と話したくないので様子を見ることにします。

混乱しながら書いた質問に回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2010/03/04 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A