dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニのチャーハンとか
エビピラフとかに入ってるエビって小さいですよね(桜エビのことではありません)

私、エビチリ用のエビしか見たこと無くて
ピラフとかに入ってるエビって

まぁ炒めてあるので丸まってCみたいな形になってますが
その状態で直径2~3cm程度のエビですよね。

あれって何エビですか?
スーパーなどで売ってますか?

A 回答 (2件)

いろんな種類があるようです。


「種類も様々で、ブラックタイガー、アカス、キャット、ホワイト、ピンク」
こちらを参考に
http://oshiete.dakko.jp/qa425327.html
http://tokushou.co.jp/ebi/ebi8.html

こちらの国産の物は、
ブトエビとのこと
http://www.ebikan.jp/06_mukiebi.html
芝エビも有るようです。

>スーパーなどで売ってますか?
冷凍物で有ります。安いので外国産です。
    • good
    • 1

こんばんは。



>まぁ炒めてあるので丸まってCみたいな形になってますが
その状態で直径2~3cm程度のエビですよね。
あれって何エビですか?

桜えびかな?
そういえば、天麩羅とか海老フライとかに使う海老の名前は聞きますが、あの海老は名前では聞きませんね。

あれは炒めてあるのではなくて、ボイル(茹でて)あるのですよ。

>スーパーなどで売ってますか?

売っていますよ。
確かスーパーでは「ボイルむきエビ」とかの名称で売っていると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!