
東芝REGZA40R9000を購入しました。
A)映画など臨場感を楽しみたいときだけ所有している5.1CHサラウンド(ONKYO BASE-V10X)で聞き、
B)それ以外の番組視聴用に安い外部スピーカーをリサイクルショップで購入し聞こうと思っています。
質問1.
スピーカーとREGZAの接続方法ですが、
A)はデジタル音声出力端子から光デジタルケーブル
B)はアナログ出力端子から赤白の音声用ケーブル
であっていますでしょうか?
質問2.
B)の外部スピーカーは、PC用の小さいスピーカー(高さ10cmくらい)よりある程度の大きさのあるスピーカー(高さ20cmくらい)のほうがいいですよね?
オーディオにはあまり詳しくないものですがよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
概ね合っています。
B)は、背面の一番下の「音声出力(固定)/録画出力端子」
の赤白の音声の方につなげば問題ありません。
ただ、サラウンドの方に電源のついているアンプ(増幅装置)があるように、
2ch用でもスピーカーをつなぐだけでは駄目でアンプが必要になります。
通常のオーディオ用のスピーカーには
アンプは内蔵されていません(パッシブスピーカー)。
PCスピーカーであればアンプを内蔵していますが(アクティブスピーカー)。
アンプが内蔵されている場合は、
コンセントにつなぐケーブルがついています。
スピーカーは、一概には言えないものの、
一般的には確かにある程度の大きさがある方がよいです。
そのため、スピーカーを2系統で運用したいなら、
2ch用については、パッシブスピーカー+アンプにするか、
PCスピーカーである程度の大きさのあるものにするかのどちらかです。
なお、PCスピーカーの場合は、通常はプラグ形状が異なるので
変換アダプターも必要になるでしょう。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00074Z8UG/
まあPC用スピーカーだと、
いちいちスピーカーのつまみを回して
音の大きさを変えなければいけないだろうし、
アンプを別途買うのも面倒だし、
私ならサラウンドのみで運用しますが。
anaguma99さん、詳しいご説明ありがとうございました。普通のオーディオスピーカーをつなげれば音が出ると思っていましたのでここで聞いてよかったです。
No.3
- 回答日時:
B)は必要ないと思う。
テレビに付いてるスピーカーでも、安い外部スピーカーくらいの音質は得られてるでしょ。
高さ20cmくらいの、とか言い出すとBASE-V10Xに付けてるスピーカーとサイズが変わらなくなっちゃうんじゃないかな。
テレビの音質に不満があるのら、説明書を良く見て、細かい設定を行えば良いと思う。
効果がどうだとかこうだよりも、とにかく自己満足を得るためにやってみたいだけなのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DVDレコーダー修理時のHDD(録画内容)は絶対に残せないものですか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
デュアルモニター、一大のPCを二人同時操作
モニター・ディスプレイ
-
任意の解像度を設定出来るか?WinXP、Intel82865G
モニター・ディスプレイ
-
-
4
外付けHDDを接続するとブルースクリーンが出ます(エラー;0x00000024)
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
BIOSのビープ音が鳴ったり鳴らなかったり・・・・
BTOパソコン
-
6
ドスパラで買ったPCを使ってる人に質問
BTOパソコン
-
7
東方projectの着メロを携帯に入れたい
着うた・着メロ
-
8
YAMAHAのルータの仕様にある”NATセッション数”とは
ルーター・ネットワーク機器
-
9
携帯⇔PCのデータ転送はできるの?
docomo(ドコモ)
-
10
5.25インチのハードディスクはなぜ無くなったのですか?
デスクトップパソコン
-
11
USBポートに物を挿すとフリーズします
デスクトップパソコン
-
12
携帯のカメラ500万画素と800画素、0.3Mモードで撮った場合画像の綺麗さは同じですか?違いますか?
デジタルカメラ
-
13
水冷 アルコール冷却 自作
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
core i7 を買ったのですが、速度が遅いです・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
書き込みエラーの少ないDVD-Rはどこのメーカーですか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
16
ノートPCの内蔵スピーカーから音が出なくなりました。ヘッドフォンは使えます。
中古パソコン
-
17
静かで、熱くならないノートパソコンを教えてください。
ノートパソコン
-
18
グラフィックボードの省エネモード??
ビデオカード・サウンドカード
-
19
未使用・未開封のPCを高く買い取ってくれるところありますか?
中古パソコン
-
20
PCのケースファンによる振動音の対策について
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴリラのナビで音声を車のFMラ...
-
テレビのaux端子から、ankerのs...
-
パソコンの音声を、テレビにつ...
-
地デジの音声だけが小さい?
-
DIGAからの音声出力について
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
テレビとスピーカーの両方から...
-
テレビの電波のせい?
-
テレビの外部スピーカー 東芝RE...
-
テレビのUSB接続(スピーカーと...
-
PC複数台からの出力を(アナロ...
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
観光バスのモニターをタブレッ...
-
天然素材のBGMの曲名教えてくだ...
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
モノラルのテレビはなぜビデオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
TVの音声を外部アンプ+スピー...
-
ゴリラのナビで音声を車のFMラ...
-
ラジカセと普通のスピーカーの接続
-
自動車用スピーカーを家庭用テ...
-
テレビのにつないだイヤホンか...
-
PS4をHDMI端子でつなぐ場合、AR...
-
PC複数台からの出力を(アナロ...
-
映画のセリフだけ大きくするに...
-
テレビのUSB端子にUSBスピーカ...
-
テレビのUSB接続(スピーカーと...
-
テレビの音がこもる対策を教え...
-
PCのスピーカーはテレビには繋...
-
テレビの音声を外部スピーカー...
-
REGZAに外部スピーカーをつけた...
-
テレビのヘッドホン端子の音質...
-
PCでテレビと外部スピーカーの...
-
イヤホンの差込口が壊れて音声...
おすすめ情報