

主人の転勤で引越ししたので、現在、私は求職中なんですが、
田舎なので求人自体があまりありません。
やりたい仕事が募集してあったのですが、何分くらいかかるか試したら、車で35分、21キロありました。
田舎の中の市街地から隣の市の市街地まで・・という感じなので街中は混みますが、山道は、スイスイ進むので距離にしては、短い時間でいけるかなぁと思いました。
主人が起きる30分前に出発しないといけないということも気になるんですが、このご時世、仕事は選んでいられないし・・・・。
皆様方のご意見をお聞かせください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通勤30分前後なんて幸せなほうですよ。
私は、東京にいたとき通勤2時間かかりました。
(電車で)
今は田舎に戻ったのですが、車で距離にして35キロ、
時間にして1時間半ってところです。
21キロで35分なんてうらやましいとしか言えないです。
早速アドバイスありがとうございます。
そうですよね。都会では、1時間2時間は普通ですもんね。
今は田舎に戻られているとのことですが、それでも
35キロで1時間半ですか・・・。往復で3時間・・・・(T_T)
私は、たったの35分でフーフー言っているんですから
根性なしです。
ただ、いちおう17時までとなっていても実際は、19時とか20時だと思っておかないといけないだろうし・・・と考えるとやはり近いところがいいのはいいなぁと思うんですよね。
でも、やりたい仕事なんて田舎ではめったに空きがでないんで面接だけは行ってみることにします。
どうもありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
ご家庭の事情を考えてのお悩みかと存じます。
まずは、ご主人様とご相談になるのはいかがでしょうか。ご主人様が「君がしてみたい仕事なら、してみればいいよ」ということでしたら、今度は、距離のことを考えましょう。ちなみに、私も田舎暮らしをしておりますが、車で片道1時間くらいは、通勤圏内という感覚です。ただし、ガソリン代などの経費が(時間とともに)かかりますし、寒冷地などでしたら、冬の雪道などを考慮しないといけないかと存じますので、時間以外に検討材料はいくつかあるかと存じます。①ご家族のご意向 ② ご自身の時間的感覚(率直に35分が長いと思うか平気と思うかという思い) ③ 経費 ④ 季節による環境の変化(凍結、雪、台風、観光地であれば繁忙期の渋滞等) の順番でご検討になると、答えがわかりやすく出てくるかと存じます。No.6
- 回答日時:
北海道の片田舎に住んでいます。
車で35分ならば私ならぎりぎりの圏内ですね。
彼は20分位のところで丁度いいといっています。
距離はいいにしても、旦那様と時間が合わないのが気になりますね。
頑張ってくださいね。
20分くらいはホントちょうどいいですね。
主人は、私がどうしようがやりたいようにさせて
くれるので、この際思い切ってがんばってみることに
しようと思っています。
まずは、採用されないことにはどうしようもないので
今から職安にいってみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私も以前田舎に住んでいて、近くには働く場所がないということで、片道22キロ、約40分を自家用車で通勤していました。
3年3ヶ月通っていたのですが、通勤に対する感想は、慣れてしまえば運転は楽だけど、1日往復1時間半以上を会社の近くに住んでいる人よりも時間をとられてしまう事は最後まで悔しかったです。
都会では1時間以上の通勤時間でも当たり前なのでしょうが、田舎では特に女の人は近いから仕事に来てる、というのが私の周りでは多かったので、私のような人は特別な存在でした。
田舎と言うことですので、おそらく自家用車だと思いますが、電車に乗って通勤するのと、神経を使いながら車を運転して通うのとでは疲れも違うと思います。
特に結婚されていれば、時間に融通が利かないのでは?
私は自分が経験した片道40分が限界だと思います。
そうですね。
近くに住んでいる人からするとその分ロスタイムですよね。
まぁとりあえず、面接に行ってから考えることにします。採用されないことにはどうしようもないので・・・
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
以前、ダンナの通勤距離は30キロ、自動車で45分でした。
ダンナいわく、「慣れればたいしたことはないけれど、疲れて帰ってくるときは30分以内に帰りたいなぁ。運転が面倒くさくなるんだよ」。私は電車で1時間半かけて通っていましたが、電車だとぼんやりしていても着くんですよね。車は集中力が切れると大変なことになりますから、ちょっと余裕があるほうがいいようです。
35分・21キロなら通勤距離としては問題ないと思いますが、帰宅時間が遅くなるんですね。日が暮れてからの運転は、日中に比べると疲れます。帰宅してから家事をされるのでしたら、もう少し近いほうがいいかもしれません。
自転車で45分もかなり大変そうですね。
とりあえず採用されてから決める?という方法もあるので
面接に行ってみて、通勤距離以外の面でもよく判断して決めたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
田舎の感覚では1時間が限界だと思います。
30分前後ならば平均だと思いますので、気にしなくてもいいと思います。ただ、仕事の環境はあまりよさそうではありませんね。ご主人の起床30分前の出発とは、朝早いんじゃないでしょうか?帰って来ても食事の準備をしなければならないと思います。遅くなってもいいように、できれば自宅に近いほうがいいと思いますよ。
回答ありがとうございます。
自宅近くに求人があればいいんですが、何ヶ月待ってもないかもしれないし、明日にはあるかもしれないし・・・と思うとあせってしまうんですよね。
とりあえず、さいようされるかどうかもわからないので
面接だけは行ってみようと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 〈どちらが良いかご意見聞かせてください〉 離婚したばかりの、30代前半女です。 今田舎在住(7年)、 4 2022/07/16 19:00
- その他(国内) 田舎(地方)ののどかな場所での暮らし 3 2022/07/06 18:59
- 相続・譲渡・売却 実家について皆さんの意見をお聞きします。 私の実家は千葉県の田舎町にあります。 最寄り駅まで徒歩25 3 2023/01/17 15:49
- 引越し・部屋探し フルリモートで働く際に、田舎の実家に帰るか、会社のある東京に行くかどちらを選びますか? 2 2022/04/09 18:51
- 事件・事故 「旭川いじめ事件」について 2020年に北海道旭川で14歳の少女が陰湿ないじめを苦に自ら命を絶つとい 4 2023/05/01 22:46
- その他(恋愛相談) 彼女を作るなら同じ市内とか近い人の方が良いと思いますが、どう思いますか? 同じ県内でも車で1時間、2 4 2022/05/27 07:04
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- その他(悩み相談・人生相談) 田舎の朝は早いというのは本当ですか? 自分が住んでいるのは田舎で、勤めている会社の本社が東京にあるの 8 2023/04/30 18:00
- カップル・彼氏・彼女 結婚するときにあたって(現在は遠距離恋愛中) 2 2023/04/25 23:37
- 経済 人口減少は素晴らしいこと 5 2022/10/13 23:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
田舎で車通勤 片道37キロはしんどいですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
車通勤片道61キロ。田舎なので渋滞なし。1時間20分はきついですか? 交通費は、月1万。残業なし、土
求人情報・採用情報
-
通勤で車で片道40分27キロはきついですか?田舎ですが。往復30分18キロの場所とだと体感けっこう変
会社・職場
-
-
4
片道40キロの距離に通勤しています。 同じような境遇の方、いらっしゃいませんか? わたしの場合は、止
国産車
-
5
新入社員です。 通勤時間が車で1時間20分は長いですか? ちなみに下道で、行き帰りどちらもさほど混ん
会社・職場
-
6
今、片道22キロぐらいある職場に車で通勤しています。入社して半年程で、人間関係もそんなに悪くはないの
会社・職場
-
7
車通勤している方に質問です… 片道何キロぐらいで、時間どれぐらいで着きますか?? 私の新しい職場が片
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
車で、通勤片道20キロって、遠いと感じますか? 道は余り混まず、平均50〜60キロで走行してです。
その他(交通機関・地図)
-
9
通勤時間にどれだけ時間費やせますか? 車で片道50分だと遠く感じますか?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歩いて
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
親などに送迎してもらっている...
-
通勤後に制服に着替える仕事先...
-
片道2時間の通勤で単身赴任した...
-
アルバイト先までバスで30分前...
-
社会人の方。出勤時間は何時で...
-
田舎で車通勤 片道37キロはしん...
-
緊急です! イオン従業員がお客...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
通勤時間2時間って続けられるも...
-
通勤1時間半は大丈夫?
-
地方で車運転出来ない人はなん...
-
バイト先が潰れた時
-
派遣先までの通勤定期
-
駐車場のない会社
-
会社にギリギリに着く
-
おはよう!朝は五時に起きて遠...
-
車通勤片道61キロ。田舎なので...
-
自動車での通勤手当について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歩いて
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
親などに送迎してもらっている...
-
アルバイト先までバスで30分前...
-
片道2時間の通勤で単身赴任した...
-
地方で車運転出来ない人はなん...
-
社会人の方。出勤時間は何時で...
-
緊急です! イオン従業員がお客...
-
会社にギリギリに着く
-
田舎で車通勤 片道37キロはしん...
-
通勤1時間半は大丈夫?
-
通勤時間2時間って続けられるも...
-
通勤後に制服に着替える仕事先...
-
会社の通勤で電車45分の徒歩5分...
-
車で片道2時間かけて通勤するの...
-
車通勤片道61キロ。田舎なので...
-
自動車での通勤手当について
-
バイトの面接の時に自転車通勤...
-
バイト先が潰れた時
おすすめ情報