
HDD→DVD-R へうまくダビングができない(DIGA)
Panasonic DIGA DMR BR570を使用しているのですが、HDDへ録画した番組をうまくDVD-Rへダビングできません。
番組はNHKのBS-hiでオリンピック放送です。
まず、「かんたんダビング」機能を使用してメディアに書き込んでみたのですが、作業的には問題なく終ったのですが、できたメディアをいざ再生しようとすると「非対応メディアです」と表示されて一切読み込みもできません。
なのでファイナライズもなにもできない状態です。
しかいメディアを見てみると確かに色が変わっているので書き込まれてはいるようです。
次に詳細録画の方でやってみようとすると、ディスクが非対応といわれてしまい書き込みすらできません。
メディアは「DVD-R for CPRM」とあるので対応していると思うのですが・・・
何か私の作業的に問題があるのでしょうか?
それともメディアの問題なのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
再び、お邪魔いたします。
ディスクは、「 TDK 」とのお話でしたので、・・・
私も以前は、TDKを使っていましたが、10枚パックだと、その内? 2枚か1枚は、録画できないのが
過去に使っていてありましたので、メーカーを変えました。
今、使っていますのは?
「 SONY DVD-R cprn対応ディスク 」です。
以前に、パナソニックのお客様相談センタ-の お話をしましたが、
技術者の方のお話では?
「相性みたいなものがあるみたいです」(本体とディスクに・・)
・・ハッキリとは言われませんでしたが・・ね。
No.4
- 回答日時:
はじめまして、私も 同じ機種、
「Panasonic DIGA DMR BR570」
を使っていて、同じ事があったので、
その後、どうして直ったのか? をお知らせします。
私の場合は?
映画(WOWOW)を、明細ダビングをしてダビングしましたが、
やはり、再生しようとしますと?
『再生しようとすると「非対応メディアです」』
『 「非対応メディアです」 』と表示され
再生はできませんでした。
そこで?・・
パナソニックお客様相談センタ-に お電話をし、
事、細かに、説明すると?
直ぐに、技術者の方が来られて、
「DVD部分」だけを、交換されて
ものの、7分ほどで直りました。
・・ただ、残念な事に、DVDにダビングした映画は
再生できませんでした。
一度、パナソニックのお客様・相談センタ-に御相談される事を
オススメします。(保障期間なら、修理は 0円です)
・・私の経験ですが、
「早ければ、早いほど、跡で良かった!」と思いました。
No.3
- 回答日時:
ディスクってどこのメーカー使ってるの?
製品のアドレス見つかれば載せてください
この回答への補足
> ディスクってどこのメーカー使ってるの?
> 製品のアドレス見つかれば載せてください
TDKです。
それ以上の詳しい事は今手持ちでないのでわかりません。
調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビの録画のダビングの方法 4 2022/12/08 17:31
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDとDVDレコーダーの違い、おすすめを教えてください。 約10年前に買った録画再生機が壊れたので 5 2022/10/23 11:22
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 至急!DVDディスク ダビングできない 3 2022/07/03 09:54
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブル-レイレコダーの修理 9 2023/05/29 20:59
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDのRまたはRWのディスクにダビングした番組って、Blu-rayレコーダーのHDDに戻すことはで 6 2023/02/05 23:10
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDに録画した番組をダビングして終わった後 ブルーレイディスクを確認してみるとダビングが完了しまし 4 2022/10/15 02:31
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー AVCHDについて... 2 2023/07/27 20:02
- 中古パソコン hdd交換後のNECパソコンについて。 5 2022/10/01 13:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オートダビング版とは?
-
ファイナライズ後のDVDのダビン...
-
ビデオテープのダビング
-
VICTOR 快録LUPIN DR-MX3 (160...
-
DVDダビングされた後
-
HDDに録画していた番組が消えて...
-
HDD→DVD-R へうまくダビングが...
-
ブルーレイディスクの番組をム...
-
早急にVHSを整理したいいい...
-
BD-REにダビングができません。...
-
至急!DVDディスク ダビングで...
-
8ミリのビデオカメラ
-
ダビング方法について(miniDV→...
-
ビデオテープをDVDにダビン...
-
ファイナライズ済DVD-Rをダビン...
-
HDDレコーダーからHDDレコーダ...
-
HDDからBD-RE、「高速ダビング...
-
CATVのSTBからのデータ...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
録画のダビング用のBlu-rayなん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BD-REにダビングができません。...
-
古いセルビデオのコピーガード...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
パナソニックのブルーレイディ...
-
HDDからBD-RE、「高速ダビング...
-
高速ダビングとは(パナソニッ...
-
市販されていたビデオテープを...
-
セルビデオをDVDにしたいのです...
-
コピーガードされているVHSをブ...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
ファイナライズ後のDVDのダビン...
-
ダビングしたはずが真っ暗で・・・
-
CD音源のテンポを遅くダビング...
-
等速ダビングとはなんですか?
-
ブルーレイディスクの番組をム...
-
NEC LaVie LL750/C のDVDダビン...
-
CD-Rにダビングしたのにコンポ...
-
windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認...
-
DVDのダビングで録画時間がオー...
-
シャープDV-AC82 ダビングのエラー
おすすめ情報