あなたの「必」の書き順を教えてください

数ヶ月前からいろいろOSの調子が悪いので、近いうちに思い切ってMeのリカバリ(再インストール)するつもりです。

リカバリ後にしなければならないいろいろな再設定のことを思うと、気が重いです。

バックアップもだいたいできているつもりだし、リカバリはマニュアル通りにやるので大丈夫だと思いますが、

経験者の方、何か特にアドバイスなど(マニュアルに書いていないこととか)ございましたらお願いします。
ちなみにマイドキュメントはDに移してあります。

A 回答 (5件)

 お久しぶりです。

やはり、リカバリされるんですね。じゃあ、リカバリする前に参考URLで私が述べている設定を行ってみてください。それで、少しでも改善できたなら、リカバリ後も同じように設定してください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=531334
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLにある事柄はほぼ試してみました。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/13 19:24

1.意外と忘れてしまうのが今入っているPCの中のソフト群です。


 まったく同じ環境にするのは至難の業ですね。
別パーティションに任意に例えばD:\Program Files を作成してC:\ドライブのプログラムフォルダを丸ごとコピーして置く。

2.スタート→プログラム 以下を別パーティションにコピーして置く。 リカバリ完了後同じ所にコピーするとクリックしても起動しないソフトがでるのでそれをインストールすれば以前と同じ環境になる。

 追記 余計なお世話かもしれませんが、リカバリしても遅かれまた同じ状況に追い込まれます。 MEがプリインストールされたPCであるならXPにデユアルすることも検討したほうがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/13 19:27

IEのお気に入り、OEのアドレス帳、アカウント、メール文章は、まず忘れないと思います。


私の場合、年賀状ソフト(筆ぐるめ等)のバックアップを忘れて、痛い目を見ました。

windowsUpdeteは、どこまでやるかは、個人の判断ですが、実行して下さい。
あと、あなたのPCのメーカーサイト。結構修正ソフトが出ていると思います。特に、ディスプレイ等は、当てないと、すぐ不都合が起こる場合があります。
Officeも、修正ソフトがありますので、当てたほうがいいでしょう。
その他ソフトでも、よく使われるものでしたら、一度、そのソフトのHPへ行き、無料で出来るバージョンアップとか、修正ソフト、データ等、チェックして下さい。
プリンターなども、結構修正ソフトが出ています。

あと、どうせOSを再インストールするなら、BIOSを初期状態にしたほうがいいと思います。
でも、この事項は、設定をしくじると、工場送りにあります。
BIOSの件は、いろんなメーカー製のPCのマニュアルを見ましたが、薦めているメーカーもあれば、あえてやる必要がないと書かれている物もあり、意見が割れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

windowsUpdete、Office以外の修正ソフトはほとんどインストールしたことありませんでした。これからやってみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/13 19:26

ブラウザの「ブックマーク」、メーラーの「アドレス帳」のバックアップがまだだったら、取ってください。


私は年賀ハガキソフトの住所録が「プログラムファイル」の下に入っているのを忘れて、ふっとばしました(涙)。そういうものが残っていないかもご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブックマーク、アドレス帳、OKです。
はがきソフトの住所録もできています。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/13 19:22

IMEなどの単語登録



Outlookの
住所録
メールのデータ
メールアカウント

この辺は,結構忘れやすいのでご注意ください。
また,Dに移していても,不慮のミスで消えることがあるので,本当に重要なデータだけは必ず外部メディアにバックアップすることを強くお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>Outlookの 住所録、メールのデータ、メールアカウント

OKです。

不慮のミスで消えることも考え、外部メディアへのバックアップも確認しました。

お礼日時:2003/06/13 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報