アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般外来受付なしって、一体どういう意味ですか?!つまりそれじゃ患者さん来ないじゃん!みたいな感じなのですが。ちなみに心療内科、精神科です。

A 回答 (4件)

専門病院や大学病院など、大きな病院はそれの方が理想と思いますよ。


日頃は、近くの医院をホームドクターとして利用し、必要によって医院の方から紹介や予約をした人だけを受け付ける方が良いはずです。
お腹を壊しただけとか風邪などの軽い症状でも、とにかく大病院の方が安心とばかりに大勢押しかけ、高価な装置や高度の医療技術を無駄に使うことと成りやすくなっています。

大病院では、本当に緊急性がある人でも何時間も待たされ、にぎわっているようでも立派な設備や医療技術者がかすり傷の患者に振り回され、その運営を圧迫しています。
一方、地元の開業医は、時間つぶしとも思われるような老人ばかりを診る事でかろうじて運営出来、場合によっては閑古鳥が鳴く事態に成っています。
世の中は、それぞれの立場や利点を生かす利用法が良いはずですが、現代人はともすればその流れを壊す方向に動きかちです。
今後、一般外来受付なしの病院が増える事になるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/09 16:38

転院とか紹介で入ってくるのでは。


だいたいは重度か他では収容してくれない患者だろうな。
外来やると治療に専念できない。医者不足もある。
    • good
    • 0

紹介状が必要な医者なのでしょう。



大学病院などは、全部そうですね。
    • good
    • 0

予約オンリーってことだと思いますよ。


初診時には紹介が必要だったりとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!