dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、色々な医者に通って感じました。

開業医(先生は1人)は儲からないのでは?
歯医者、眼医者など受付に2~3人、、看護婦(看護師)が2人。
先生以外にスタッフが5人前後いる、医院がほとんど。

単純計算で。
患者数4人/時間。
32人/日。
640人/月。
平均単価2000円。

ゆえに、2000*640=128万が収入。

ここから、スタッフの給料、
設備の償却費、光熱費、消耗品、
などを引くと、手元にはあまり残らないのでは???

先生が複数いて、大量の患者をさばけば、
儲かる??

勤務医の方が実入りはいいような気がします。
よく、年収1500万とかで、ネットだ募集していますが。
話半分でも800万以上。


他人の懐を気にするのはよくないですが。

A 回答 (6件)

やり方によりますが、それは一緒とした場合、


開業医
勤務医
病院経営
の順に割が悪いです。

医者の子供はほぼ医者を志し、開業医はあとを継ぎます。
患者が少なくてもつぶれた町医者はあまり見ません。
勤務医は開業したがります。勤務医は常に不足してます。
私立病院は経営が成り立たず、その分診療所が増えてます。
公立病院は赤字経営です。

>歯医者、眼医者など受付に2~3人、、看護婦(看護師)が2人。
>先生以外にスタッフが5人前後いる、医院がほとんど。
これに医薬分業で院外に薬局、そこにも数人。
医者一人でこれだけ養えるほど儲かるのが開業医です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>医者一人でこれだけ養えるほど儲かるのが開業医です。

患者単価が高いのでしょうかね??

保険診療じゃどう計算しても、
勤務医にかなわないような気がしますが?

お礼日時:2013/10/11 14:07

基本的に、儲かりますよ。


http://toyokeizai.net/articles/-/13107

質問者様の通っている医院が、
質問者様の設定通りなら、儲かっていないだけの話。

そもそも、患者が1時間に4人、1日32人では、
単価2000円だったら、アウトでしょう。
今度、実際に病院に行ったときに、人数を数えて、
会計でいくら払っているか、計算してみてください。

私の知り合いに開業医がいますが、
高級外車2台、国産高級車1台持っていて、
儲かっているとしか、思えないですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

もっといっぱい患者が来るようですね。

お礼日時:2013/10/11 17:51

診察科によって違ってくるのですが、ご指摘の単純計算は実態と大きく異なっていると思われます。


例えば眼科って、常に待合室(ロビー)に診察待ち患者が10人以上いると思いませんか?
開業医でも大学病院でも6~10人/時間の患者を診察することになると思いますよ。
医療費も診察(問診や血圧測定、体温測定は事前)しいつもの薬を処方して5,000円(自己負担1,500円)、これに血液検査が加わると15,000円(自己負担4,500円)で、診察時間は5分~長くて10分ではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>ご指摘の単純計算は実態と大きく異なっていると思われます。

そうですね。

お礼日時:2013/10/11 17:50

 保険の点数制度で、がっぽり入るんですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2013/10/11 17:49

あくまでも国の発表を信じると、開業医の平均年収は2600から2700万円ということです。


ただ、これはあくまでも平均で、ピンキリと考えてください。
実際に、経営が成り立たずにクリニックをたたむところもかなりあるのが現実ですので。
反面、友人の開業医は、嫁さんの分も合わせると一本(1億)を超えるよって言ってます。
実際、ほとんどのクリニックで、実働のない奥さんや子供が理事になってたり。
医療法人でなくとも、奥さんが名目上は事務長になってたりは当たり前です。
つまり、平均2600万円ということは、奥さんと二人だけと考えても、実収入は5000万円くらいといえるでしょう。
ちなみに、その一本の開業医の友人も、最近は経営が苦しいって顔を合わせるたびに言ってます。
で、いろいろ話を聞くと、隣の敷地をまた200坪買っちゃったとかぽろっと。
ま、住む世界が違うということで…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>開業医の平均年収は2600から2700万円ということです。

年収とは収入でしょうか?
それとも収入から各経費を引いた
あとの所得でしょうか?

保険診療で個人医院でそんなに
あるのは??

お礼日時:2013/10/11 14:04

>平均単価2000円



保険治療で患者が負担した分だけでしょ。これを根拠にするとおかしくなる。
ま、保険治療だと思うほど儲からないそうですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>保険治療で患者が負担した分だけでしょ。これを根拠にするとおかしくなる。

保険負担でなく、実際に医者が手にする金額です。
私の場合の平均は約700円でしたので、
2000円と仮定。

ま、自由診療の方が儲かりそうですが?

お礼日時:2013/10/11 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!