dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

週に2回水換えをしています。
60cm水槽(約60リットル)でアベニーパファーを飼っています。
週に2回、間隔をあけて少量(10リットルずつ)水を換えていますが問題ないでしょうか?
それとも水換えは週に1回、3分の1くらい換えた方が良いのでしょうか?
どちらの方が魚にとって負担になってしまいますか?

A 回答 (2件)

60cm水槽にアベニーさん一匹ですから、下記の3つの何れでも構いません。



A・週に一度1/4(約12.5リットル)
B・10日に一度1/3(約17リットル)
C・二週間に一度1/2(約25リットル)

本当は、60cm水槽にアベニーパファー一匹ならば、月に一度1/2(約25リットル)でも問題なく飼育できるハズですが、ミズミミズなどの発生を抑えるには、第一に水槽水の清水化、つまり水替え。
また、一回の交換水量が増えれば、水温は下がるし、水質も大きく変わります。
アベニーさんは、先月、体調を崩したばかりですから、真冬の、この時期は「A」が良いと思います。
5月のゴールデンウイークの頃には、A・B・Cの何れでもOKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!週に一度、4分の1の水換えにしたいと思います。また何かありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2010/03/09 21:29

井戸水を使ったり、浄水・カルキ抜きされた水で


水槽の水温と同じ温度の水を使うのであれば問題ありません。

ただし、普通の水道水を使ってる場合や
水換えで温度や水質に変化がある状態の場合は
週2回はかなり多いと思います。

大量の魚を飼っていたり、
肉食系の大型魚などを飼っているは水質悪化も激しいので
場合によっては週1程度行なったりもしますが
アベニーパファーは小型魚なのでそんなに水質を汚しませんし
そんなに頻繁に水換えする方が危険が大きくなります。

新しい水なら良いという問題でもないので
水質の安定も考えて取り組んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!あまり頻繁すぎるのも良くないのですね。勉強になりました。またよろしくお願いします。

お礼日時:2010/03/09 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!