
http://takashi31415.blog21.fc2.com/blog-entry-38 …
このサイトを手本にgw-usmicronをアクセスポイントとして利用し、DSをwifi接続しようと試みています。
しかし、このサイトにあるように
「ローカルエリア接続」と「ワイヤレスネットワーク接続」を両方選択して、「ブリッジ接続」すると
今度はブロードバンド接続の方が切断されてしまいます。
他のサイトではブリッジ接続を削除するように指南しているものも見受けられるのですが、(素人目に考えてなのですが)それではgw-usmicronがインターネットに繋がらない気がします。
ブリッジ接続とブロードバンド接続を両立させる方法がご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
それとも両立させるのはやはり不可能なのでしょうか?
もしそうだとするなら、どうすればgw-usmicronでwifiを楽しめるようになるのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ローカルエリア接続がルーターからのものなら
ブリッジ接続でできますが、単なるモデムからのものなら
ローカルエリア接続にインターネット接続共有設定しないと
両立はできません。
他の設定はすべてIP取得自動設定で…ヘタな設定休むに似たり
回答ありがとうございます。
モデムなので共有設定を用いることを試させていただきました。
ただ、ブリッジ接続するとローカルエリア接続を共有対象に選択できませんでしたので
インターネット接続にブリッジ接続を共有してみたところ、ブロードバンド接続が切断されることはなくなりました。
が、未だにwifiが繋がりません。
DSにはIPアドレスが取得できないとうエラーが表示されます。
ブロードバンド接続のIPアドレスやDNSを入力しようにもゲートウェイが表示されていません。
また、ブリッジ接続のIPアドレスを入力しようにもゲートウェイとDNSが表示されていません。
手立てがなくなってしまったのですが、どうすればいいのでしょうか。
新しい質問までしてご迷惑かけてすいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN nuro光のONU下流にルーターを繋いだ際のwifiの律速速度 4 2023/06/08 09:49
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Wi-Fi・無線LAN wifi接続先が、普通のアクセスポイントかテザリングかを区別できている仕組みを教えてください 3 2022/11/07 11:41
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続 ブリッジ? 2 2022/10/16 00:33
- その他(ブラウザ) Win11でブラウザでのネットブラウズができなくなった 4 2022/12/05 18:03
- FTTH・光回線 NTTフレッツ光のインターネット接続について 2 2022/06/06 02:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスの数字は、ネットに...
-
フレッツスクエアー 回線速度...
-
OCNにつなぎたい。。
-
スタートアップツールの取得で...
-
フレッツスクウェアにつなげな...
-
フレッツスクエアへの接続
-
ダイヤルアップからFTTHにしたら…
-
インターネット接続 ブロードバ...
-
IEのダブルクリックで自動的に...
-
すごく初歩的な質問です。
-
gw-usmicronをアクセスポイント...
-
IEが立ち上がりません。
-
インターネット接続を手動から...
-
ルーターの設定が出来ない!
-
今私はIPv4とv6どちらでネッ...
-
XBOX360で、PC接続外付H...
-
プラン変更に伴う接続先・パケ...
-
LAN接続ってどうすればいいので...
-
テレビとインターネット
-
キンドルファイアHD wi-fi接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタートアップツールの取得で...
-
新規wifi接続について
-
PR-200NEでIPv6接続ができな...
-
自分のノートパソコンを他所で...
-
パソコンの電源を切る度に繋が...
-
有線LANでGoogleサイトのみ接続...
-
VDSLモデムでなくルーターに接...
-
IPアドレスを忘れてしまいました。
-
PCでのisao.netについて
-
OEオフライン表示の謎?
-
DSのWi-Fi接続エラー「5130...
-
hpb22の接続方法の変更
-
リモートアシスタンスが上手く...
-
突然IPアドレスが消えてしま...
-
マンション光でダイヤルアップ...
-
プロバイダーIDの交換
-
プロバイダー接続の基本的素朴...
-
インターネットプロトコル?
-
接続ウィザードとは?
-
心配です・・・
おすすめ情報