重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドキュメント番組における犯罪者のインタビューは本物なのでしょうか?

よくモザイクを掛けて裏の組織や犯罪の実情を話していますが
いくら顔を隠してたとしてもベラベラ離すようなリスクの有るような事をするでしょうか?
よほど報酬が高いのでしょうか?
私には顔が分からないのをいいことの”ヤラセ”にしか思えないのですがいかがでしょうか・・?

A 回答 (2件)

お金を払えば、匿名・匿顔で話す者はいくらでもいます。


裏の人間ってそんなものです。
「やらせ」と言い出したら、その現場を見ない限り
何をやっても言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/18 22:33

ドキュメント番組やニュース番組でモザイクを掛けた


発言は無視しましょう。発言に責任がない証拠です。

モザイクはヤラセでなくても結果ヤラセです。

モザイクをした物に出る人及び放送する人共
其の時点で信用はゼロです。

またHな物や犯罪者にモザイクをして放送していますが
そんなのは放送する価値は全くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/18 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!