dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミサイルを日本に向けて打たせないように交渉出来ないのは国交がないからですか?
拉致被害者だって、国交開けば、北朝鮮で捜索も可能になるのでは?地元当局と連携協力して捜索だって出来るのではないでしょうか?
組織犯罪なのか、単独の誘拐犯罪なのか、情報がなさすぎて分からないし。

質問者からの補足コメント

  • 日本以外の国は、北朝鮮と国交があるようですが。

      補足日時:2023/02/19 09:19

A 回答 (4件)

メリットはアメリカ・韓国の感情を刺激しないことです。



日本は台湾とも国交がありません。
大陸の政権(中華人民共和国)への配慮です。
1つの国が2つに分断されているのは、その国の内政事情と考えると、うかつに両方と国交を持つのはリスクが大きく、難しい判断になります。
    • good
    • 2

国交が正常したら間違いなく戦後補償しなければなりません


さらに韓国と同じように北朝鮮出身の慰安婦や徴用工が
沢山います

日朝平壌宣言が履行されれば、このような問題が出てきます
安倍元総理は北朝鮮に謝罪したり賠償することを嫌がったようです
(韓国に対してもですが)
拉致問題を政治主導で解決するということは
対話による交渉ではなく経済や軍事で政治的な圧力を加え
北朝鮮から「参りました。拉致被害者をお返しします。」と
言わせることが目的でした

普通に考えてもあり得ないです

北朝鮮と国交がないのは韓国とアメリカ・日本ぐらいでしょう
平壌にはイギリスの大使館だってあります
    • good
    • 0

>組織犯罪なのか、単独の誘拐犯罪なのか、


>情報がなさすぎて分からないし。

わかってます。小泉純一郎元総理が訪朝したときに
時の国家元首である金正日が国家の拉致を認めてます。

北朝鮮という国家がが拉致したのに
当局が協力なんかするわけないでしょっての!

北朝鮮も追ってるような犯罪者が拉致したのならともかく、
国の命令で拉致しておいて、なんで国家機関が協力するのよ?

頭おかしいんじゃね?
    • good
    • 0

>日本以外の国は、北朝鮮と国交があるようですが。


隣じゃないもん。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!