
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
白チャートは教科書レベルのことが長々と書かれているようなものなのであまりお勧めできないです。
個人的には白チャートに取り組むくらいなら教科書の例題や問に取り組んだ方が良いと思います。黄チャートは教科書レベルから勉強する場合も教科書と併用することによってそれほど問題なく使用できるレベルの問題集です。ですが入試問題レベルの演習をするための基礎体力作りとしては少し物足りないです。黄チャート終了後に適当なレベルの問題集を1,2冊こなしてからでないと入試問題レベルの演習はつらいでしょう。
青チャートも十分教科書と併用して使用できるレベルの問題集ですが、数学が苦手な人は教科書と青チャートの間にレベルの隔たりが感じられるかもしれません。青チャートを完璧にすれば、入試問題の中でも標準的なレベルのものには取り組めるくらいの力がつくと思います。
以上、私の個人的なフィーリングですが参考になれば幸いです。
参考URL:http://lykeion.info/suugaku/gakusyuuhouhou/sanko …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「フォーティーワン」クリア出...
-
ニューグローバルとマスグレー...
-
筑波大学を目指しているもので...
-
チャート式の白を完全にマスタ...
-
進研模試の数学の偏差値を75程...
-
進学校の高1です。青チャート...
-
数学1+A黄色チャートp276 例題...
-
新数学スタンダード演習と文系...
-
意見が聞きたいです
-
明治大学の農学部の数学は青チ...
-
白チャートについて・・・
-
青チャート数A、整数の性質で質...
-
数学1a2bの黄チャートを終えて...
-
数件出版の数学問題集クリアー1...
-
高校数学の問題集でお勧めなも...
-
数学が苦手です。
-
次の微分方程式を解けがわかり...
-
数学 教科書傍用問題集のクリア...
-
数1 受験 高一 数学の参考書に...
-
地方国立文系志望です。2次試験...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「フォーティーワン」クリア出...
-
新数学スタンダード演習と文系...
-
東工大めざしてる高2です 数学...
-
数学1a2bの黄チャートを終えて...
-
東北大学、黄チャートって、、、、
-
高2です! 理系の国公立を目指...
-
数IIIを独学でしようと思ってる...
-
進研模試の数学の偏差値を75程...
-
青チャートか黄チャートか
-
黄チャートはどこまで対応でき...
-
6月の模試の数学で0点を取って...
-
黄チャートで薬学部
-
数学の勉強法について、アドバ...
-
高校一年です。 数学IIBの青チ...
-
黄色チャート 黄色チャート買っ...
-
青チャート、一対一対応について
-
東工大数学の過去問で、自力で...
-
数件出版の数学問題集クリアー1...
-
白チャートの次はどの問題集に...
-
数学の問題集をやっても基本レ...
おすすめ情報