dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車を購入して1ヶ月,左の前後ドアにうっすらとした傷をつけてしまいました.恐らく,背の低い木が当たってひっかかれた感じになってしまったのだと思います.

よく目を凝らさない限り分からないくらいに目立たないのですが,長さが1m近くあり,気持ちが悪いです.

ディーラーに見てもらうと,やはりドア全面塗装となり,最低でも7万円かかるとのこと.一方でwebで調べていると,QUIXXなるコンパウンドを見つけました.

http://item.rakuten.co.jp/autocenter/10002264/

うっすらとした傷なので,まずQUIXXで試してみて,駄目ならディーラーにと考えておりますが,この判断はどのように思われますか?ちなみにボディにはCPC塗装というものがされています.

A 回答 (4件)

CPC塗装は膜がある為、深いキズが入らずに済んだんでしょうね。


近くに寄らない限り見えないキズはコンパウンドで消えます。
耐水ペーパー#2000番を使えば対処できます。

修理依頼がディーラーなので7万も掛かるのですから直接、板金塗装屋さんへ持っていけば2万まででキズ消しをやってくれますので、そちらの方がベストだと思います。
ディーラー修理ですが「修理代金」の半額で治っていると考えて下さい。私は日産プリンスの仕事をしていました。ドア一枚の修理なら
板金塗装込みで1万5千円くらいで受けていました。
    • good
    • 0

その程度の傷なら、カー用品店にある「傷消しクリーナー」か「シュアラスターのスピリット」位で十分に綺麗になるでしょう。



「CPC塗装」ですか「CPCコーティング」とは違いますか。

CPC位ならポリマーコート剤でもカー用品店で購入して塗っておけば大差ないでしょう。
    • good
    • 0

どのみち、修理で全面塗装なら、試してみる価値は有ると思います。



でも、その傷自体は全面塗装でなくても傷だけの修理で済みそうな気がするのですが。

一度他のところでも見積もりを取ることをお勧めします。
    • good
    • 0

本当に塗装して直すならディーラーは高い。


直接、板金塗装屋に頼んだ方が安い。
ドア一枚で3万~4万位でしょ。CPC入れても5万まででしょ。
ディーラーなんて、安心するためにを高い金払ってるよなもん。

その前に、薄い傷ならコンパウンドで消せるかも。
自分でやるだけの価値はあるよ。
CPCもワックスしときゃいいよ。
安くするんなら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございます.

コンパウンド,試してみます.長くて薄い傷なので,コンパウンドが最良の策かもしれませんね.コンパウンド処理した部分はCPCが剥がれてしまうのでしょうか?

ちなみに書き忘れておりましたが,青色の車です.

お礼日時:2010/03/14 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!