![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
始めまして。質問させてください。
焼肉/しゃぶしゃぶ食べ放題が好きでよく行きます。
以前から気になっていたのですが、最初に(最初だけの場合も)
注文した肉だけおいしくて徐々に質が落ちているように感じます。
感じますと記載しましたが、実際そうだと確信できます。
(肉自体の味、霜ののりかた)
メニューにより変化のないものもありますが、
その店のメインのメニューはほとんど該当します。
バイキング形式だと本件は当てはまりませんが、注文形式の場合は
私がよく行く5店舗のうち4店舗がこの肉質落ちに該当します。
どの店舗も有名なお店です。
以前、明らかに肉質落ちが露骨なときがあり、店員に
「最初と比べてあきらかに質が落ちてますよね。」と確認したところ、
「そんなことはございません」とシラっと答えたので頭にきて、店長を呼んで
「客のしたをバカにしているのですか。」と強く抗議してもめたことがあります。
その結果、申し訳ございませんといってから、その後からは最初の肉質を越える
肉がずっと出てきました。
(露骨すぎると思いましたが)
この内容は焼肉としゃぶしゃぶで一回ずつ経験しています。
確かに2000円~3000円程度で食べ放題では利益を出すのは大変なことだと思います。
また、この程度の金額で最高の肉を食べようなどとは思っていません。
ですが、利用者からすれば徐々に肉質が落ちていくことを断りもせずに
操作されるということは腹非常に立たしいです。
しかも店員(店長)に確認するとシラっと「そんなことはありません。」とういのは
利用者をバカにして、甘く見ているとしか受け取れません。
私は大食いの部類にはいると思います。
ですので、最初だけおいしい肉を持ってこられるより注文の度、同質(単価)のお肉を
食べたいと考えます。
同じように感じる方、業界関係の方がおられましたら、
意見を頂きたく思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
肉を絶って数年経つので、5、6年は前の感想になりますが。
そういうものだと思っていました。
やっぱり採算が合わないでしょう。意図的に2皿目の肉からは脂身が多く、たくさん食べられないように仕向けられた肉が出てくると思います。
福岡の某食べ放題店での体験でした。
激安だし、べつにいいかと文句は言いませんでしたが、消費者として一皿目と同じ質の肉でお願いしますという権利はあるように思いますね。例えばメニューや看板などに、「2皿目からは質が落ちますがご了承ください」とすみっこにでもこっそり書かれていれば、それを了承して注文したことになってしまうので気をつけてください。(約款のような扱い)
でもそれがなければ言ってみていいと思います。権利はあります。ある意味だましですよね。
尚、アサヒビール園など大手ビール会社の焼肉食べ放題ではあまり質が下がることはありませんでした。ただし冷凍ラムなど最初から、特別おいしいわけではない肉が来ます。ただし追い払われる目的と感じるあからさまな脂身のスライスは皆無でしたね。
個人的には肉食に疑問を感じ、肉卒業したので、昨今のことはわかりません。
sorasora178 様
ご意見ありがとうございます。
>>> 消費者として一皿目と同じ質の肉でお願いしますという権利はあるように思いますね。例えばメニューや看板などに、「2皿目からは質が落ちますがご了承ください」とすみっこにでもこっそり書かれていれば、それを了承して注文したことになってしまうので気をつけてください。(約款のような扱い)
でもそれがなければ言ってみていいと思います。権利はあります。ある意味だましですよね。
私もそのように考えます。
参考になりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
たしかにある程度は肉質を落としたりして調整している店もあるでしょうね。
ただ…
利用者からすれば徐々に肉質が落ちていくことを断りもせずに
操作されるということは腹非常に立たしいです
これは理不尽なクレームでは?
客から肉の質を落としてますねと聞かれて
「利益を得るために少しずつ肉質を落としてお客様に提供しています」
なんて答える店員なんていませんよ。
会社が客に裏事情をすべて答える義務なんてありません。
Oby_st 様
ご意見ありがとうございます。
>>>会社が客に裏事情をすべて答える義務なんてありません。
一理ありますね。
私自身に置き換えた場合、飲食/サービス業ではないですが、顧客に不必要な
情報を与える義務はないと考えます。
私の考えとしては
「食べ放題」というのは、決められた時間内に同じもの(同じ質のもの)をいくら食べても
同料金であるという認識です。
「理不尽なクレーム」とは思えません。
参考になりました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
そういうことはありそうですね。
私も同じような経験をしたことがあります。
ただ、質問者さんが求めている回答を業界関係者が暴露することは考えられないと思います。仮に暴露して、事実かどうかも明らかでないことが、ネットという世界では誤ったことでもすぐに広まって風評被害となり変に社会問題にもなりかねません。
業界の人は分かっていてもしゃべれない、公表できないこともあるでしょうし、そういう肉の質を落とすところは、今後は行かないようにするのが良いでしょう。
そういう店はネットで書かなくても、口コミで肉の質を落とすと広まり、やがては経営もしづらくなるでしよう。
私は食べ放題の肉は所詮はそんなものだと思っています。
yu-taro 様
ご意見ありがとうございます。
>>> ただ、質問者さんが求めている回答を業界関係者が暴露することは考えられないと思います。仮に暴露して、事実かどうかも明らかでないことが、ネットという世界では誤ったことでもすぐに広まって風評被害となり変に社会問題にもなりかねません。
その通りだと思います。
私の大したことのない舌で分かるほどですので確実に操作しているとは思いますが、証拠もないのでどうしようも無いですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 焼き肉やしゃぶしゃぶには食べ放題コースと単品注文があると思いますが自分はよく食べるので食べ放題コース 1 2023/04/14 21:32
- 飲食店・レストラン 焼肉きんぐという焼肉屋は美味しいのでしょうか。都内の住み大学生です。父親が僕の誕生日に焼肉きんぐが美 6 2022/06/24 22:24
- ファミレス・ファーストフード ネットで調べたら独身男性は風俗に行きたがる 3 2022/12/17 18:09
- 食べ物・食材 肉が食べたいです。 よくある柔らかい極上の肉とかじゃなくて、いかにも肉っ!!って感じのマンガ肉という 7 2022/08/14 20:02
- ダイエット・食事制限 筋トレ・食事制限・食事内容について 2 2022/08/05 10:26
- カップル・彼氏・彼女 彼の知り合いのお店に私が行きたいと提案しました。 以下のやり取りで私が失言をして彼を怒らせてしまいま 4 2022/06/28 09:55
- 飲食店・レストラン 飲み会に焼肉が多いのはなぜですか?焼肉屋は居酒屋の要素が高いのでしょうか? 焼肉が好きでよく焼肉屋に 6 2023/08/06 17:22
- ダイエット・食事制限 ダイエット始めました。脂質などについて教えて下さい 3 2022/06/20 11:45
- ファミレス・ファーストフード 焼肉ライク好きな方ごめんなさい。 焼肉ライクにこの前初めて行きました。 衝撃の不味さでビックリしまし 2 2023/04/09 15:48
- 食べ物・食材 物価高騰を受けて、魚は魚屋、肉は肉屋、練り物は練り物屋 6 2023/06/02 17:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
焼肉食べ放題店における最初と、後の肉質について
食べ物・食材
-
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これって火通ってますか? カレ...
-
牛肉は1度硬くなり、そこから...
-
霜降りなど高級なお肉を食べる...
-
スーパーで売られている牛筋に...
-
牛のすね肉を購入しました。ビ...
-
一度焼いて冷めた肉は再度柔ら...
-
「切り落とし」と「細切れ」の...
-
車のトランクに買った肉を1時...
-
パンチェッタと生ベーコンの違...
-
しゃぶ葉の60分の時間制限ラン...
-
こま切れ肉ってどこの部分の肉...
-
小籠包の中身の肉がだいぶピン...
-
牛サガリ肉を中生焼けで食べて...
-
徳島ラーメンにのってる肉の作り方
-
トンカツの豚肉が堅くなります
-
焼肉/しゃぶしゃぶ食べ放題の...
-
パッケージして売っている肉を...
-
薄切り肉でカレー
-
象は肉を食べますか?
-
焼売を作りましたが、温めて直...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これって火通ってますか? カレ...
-
牛肉は1度硬くなり、そこから...
-
霜降りなど高級なお肉を食べる...
-
スーパーで売られている牛筋に...
-
一度焼いて冷めた肉は再度柔ら...
-
肉を食べたいと思わなくなった
-
肉の賞費期限
-
しゃぶ葉の60分の時間制限ラン...
-
牛のすね肉を購入しました。ビ...
-
パンチェッタと生ベーコンの違...
-
パッケージして売っている肉を...
-
どうして、魚は身と呼び、牛な...
-
肉嫌い、肉好き、魚嫌い、魚好...
-
厚肉 と、 肉厚 の意味の違...
-
焼売を作りましたが、温めて直...
-
デブ声とは!?
-
「の方が」を「のが」と縮める...
-
安いステーキ肉をスポーツドリ...
-
雁の肉の味
-
豚肉を炒めると丸まるのですが...
おすすめ情報