あなたの「プチ贅沢」はなんですか?

産後3ヶ月はベルトのみ、それ以降はニッパーやガードルと聞きましたが、 産後3ヶ月もお腹をほったらかしにするのが気になります。もちろんベルトプラス筋トレはするつもりです。

産後1ヶ月だけベルトでニッパーに切り替えると、また骨盤は開いてしまうのでしょうか?

A 回答 (1件)

2人産みましたが、どっちもトコちゃんベルトのみでニッパーもガードルも使っていません。


(細身のパンツやスカートで外出する時のみガードルをはいていました←でもこれって産後じゃなくてもある程度の年齢の女性なら誰でも履いてるもん?)
産後1カ月すぎたら筋トレとお腹の保湿マッサージさえちゃんとしておけば、ニッパーやガードルが無くてもちゃんと細くなりますよ~~。
最近はトコちゃんベルトのサイトを見てないのでよくわかりませんが
産後3カ月もベルトって必要でしたっけ?
(そうトコちゃんベルトの説明書きにあるなら必要なんだと思いますが)
私は産後2カ月位でお尻とウエストのサイズも戻り腰痛も無かったので使用をやめたと記憶しています。
その後、お尻やウエストが太くなったりする事は無かったです。
流石に1カ月では骨盤の広がりは元に戻らない(体重は戻っても産前のジーンズは入りませんでした)ので最低2カ月はベルトを着用しては?と思います。
それでもまだローライズのスキニージーンズが入らなかったら、まだ骨盤が戻って無いって事なので3か月まで延長して使用しては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり1か月は早すぎますか!2ヶ月ですね。参考になりました(●^o^●)

お礼日時:2010/04/01 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報