dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の屋根の上に立っていたテレビの屋外アンテナが
古い物でしたので、以前台風で折れて
テレビが映らなくなってしまいました。

修理するお金がなかったので、それをそのままにして
室内アンテナを買って使用していたのですが、
どうしても映りの悪さが気になり
そのうえアンテナの先端部分が折れてしまったため、
やはり屋外アンテナを設置しようか、
それとも新しい室内アンテナを購入しようか、
今とても迷っています…。

今住んでいる家は一軒家なのですが
あと数年ほどで移る予定でおり
屋外アンテナを設置する場合の費用が気になるのですが
一般的にはどのくらい費用がかかるのものなのでしょうか、
屋内アンテナは画像が二重になるのが
どうしても気になってしまうのですが
少しでも良くなる方法はないでしょうか?

お知恵お貸しください、
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

軒先用アンテナを使ってみるのはどうでしょうか?


屋外アンテナに比べると、感度は悪いですが、電波の強い地域では受信出来ると思います、価格も3千円前後と購入しやすく、試してみる価値はあると思います。

一番確実な方法は、屋外アンテナを設置する方法ですが・・・。
    • good
    • 1

以前電気屋さんにアンテナを頼んだら、部品代と工賃で7万円と言われてしまったので、自分で立てました。


アンテナと取り付け部品で合計1万5千円位でした。

ポールが折れたということですので、そのポールを取り替えて、屋根に固定している針金などを付け替えるのは、自分でできると思いますし、安上がりですよ。

参考URL:http://www.miny.co.jp/how-to-a.htm
    • good
    • 0

アンテナの先端とありますが、何処の部分でしょうかね?


素子の先端だったら、1~2万で素子部分の組立品を交換。
ポールの先端だったら5千円程度でしょう。
ホームセンター等で購入し、自分で交換できると思われます。
ブースター付き室内アンテナでも1万円位しますので、屋外アンテナ修理のほうが確実でしょう。

くれぐれも、転落などなきよう気をつけて・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、
屋外アンテナの折れた部分というのは
屋根の端に取り付けた土台の部分から
垂直に伸びているアンテナのその根元の部分です。
これがポールの部分というのでしょうか…。
あるいはこの折れたところを垂直に戻して、
何かで結び付け固定すれば
問題無く機能するのか、試してみたことはありませんが
今はともあれ室内アンテナ無しでは
テレビを見ることができない状態です。

下手に触ることは危険ではないかと思ってきたのですが
そういうものでもないのでしょうか?
自分であれこれ触ることに危険が無いなら
できる限り自分で直したいと思っています。

お礼日時:2003/06/21 06:39

こんにちは


私は解体屋ですが、近所で解体している家があったら
アンテナをくれって言えばたぶんもらえます。
家を壊す前の養生をしている時に言えばいいでしょう。
取り付けは自分でやりましょう。
近所のアンテナを見てそれと同じ方向にアンテナを向ければ映ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、
アンテナについて大変不勉強で申し訳ありません、
以前一部が折れて倒れた屋外アンテナを
落ちないように固定し、そのままにしている状態なのですが
これの撤去、また新しいアンテナの取り付け、配線など
自分でできるものなのでしょうか?
またアンテナの種類などは一般家庭のものなら
みな同じものなのでしょうか。
解決できましたら、是非自分で取り付けなど
やってみたいと思います、どうぞよろしくお願いします。

お礼日時:2003/06/21 06:27

画像が二重になるのは、通常「ゴースト」と言っているものですね。

これは、電波が色々な方向から反射して入ってくるために起こる現象です。通常は、アンテナの後部の素子でこれらの余分な電波を遮ることで指向性(電波の受信する方向)を強くすることによって、排除しています。

室内アンテナですと、この指向性が非常に弱いため、このゴーストを防ぐことは難しいと思います。

数年間と言えども、テレビの映りの悪いのは結構ストレスがたまりますよね。
やはり屋外アンテナを設置すべきだと思います。

安く、また工事をせずに済ませるのでしたら、下記URLのような商品もあります。

ご参考になさって下さい。

参考URL:http://list.excite.co.jp/item/2434874
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、
ご紹介いただいた参考URLの商品拝見しました。
値段などお安くてとても興味をひかれたのですが、
これは屋外・室内アンテナと比べて
大体どの程度の性能なのでしょう…
やはりゴーストの問題などは解決できないのでしょうか、
調べてみたのですが詳しいところがわかりません、
度々恐縮ではありますが、何か御存知でしたらお教えください、
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/06/21 06:22

アンテナは3万円ぐらいはかかると思います。

室内アンテナを窓から外に出すとよく見えるかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、
アンテナはテレビとつながっているので
あまり離れたところにおけないのが難点です…

お礼日時:2003/06/21 06:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!