dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高齢者の夫婦2人の世帯は1ヶ月いくらぐらいで生活してるんですか?
また、男より女の方が平均寿命が長く、夫の方が妻より年が上という夫婦が多いと思います。
夫が死亡した後、配偶者の女性はどのようにして生活しているんでしょうか?

A 回答 (2件)

>高齢者の夫婦2人の世帯は1ヶ月いくらぐらいで生活してるんですか?


厚生労働省「平成20年度国民生活基礎調査」によれば年収約300万円(月25万円)です。そのうち公的年金は211万円で収入の7割を占めています。
>夫が死亡した後、配偶者の女性はどのようにして生活しているんでしょうか?
推測ですが遺族年金を中心に子供に扶養されているのではないでしょうか。
No1の方のように恵まれた方もいれば生活保護の方も見えるのではないでしょうか。格差拡大は高齢者が一番顕著と思います。
    • good
    • 13

人によりまちまちですよ。

一概にいくらとは言えません。
私は70歳と65歳の夫婦ですが、生活費と言うより「税金関係」で年間120万円です。

国民健康保険料50万円、固定資産税30万円、市民県民税30万円、所得税12万円。

贅沢は出来ません。来月の15日年金支給日まで、通帳の残高が3.5万円です。
    • good
    • 23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す