dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新婚。夫のお小遣いについて。
手取り40万前後です。
毎月6万3000円夫の口座へ天引きされています。
うち、3万円は車のローン
3000円は自転車の駐車料金

夫が自由になるのは3万円です。
お弁当、飲み物は持たせています。
喫煙なし、ギャンブルなし、飲み会も最近は断っているようです。(月1あるかないか)
美容院や病院、コンタクト、服も請求してこないのでお小遣いからだしてくれています。私にお土産やプレゼントをくれることも多々あります。
しかし、残業が多く夕方間食をするためにコンビニで500円〜800円使う「おやつ代」を請求されました。
帰宅後(23時以降)私の手料理も食べます。

塵も積もれば山となるで、月5000円程になります。何かおにぎりを握って持たせようかと思いましたが、これも夫の息抜きなのかな?と考えています。

不満を言わずお給料もしっかり収めてくれる夫なので、窮屈な思いはさせたくありませんが、、これは家計から出さなくてもいいでしょうか?

ちなみに、私はパート(月3万程度)で同額の3万円頂いています。夫の意向です。家計管理は私がしているので私はいい思いをしていると思います、、。

皆さんはどうしていますか?

A 回答 (3件)

夫は月給額面の10%。


妻は必要なだけ使いたい放題でやってきました。

現役最盛期に額面が100万円を超えていたときに、夫のこずかいは10万円止まりにしたため、再雇用で月額が100万円を下回った時にも、10万円のままにしてくれました。

夫は妻に譲り、妻は夫に気前よくして、まあまあの人生と言えるかな。
    • good
    • 0

そうですね。

そのぐらいは出してやって下さい。
というか、レシート買い取りで対応すれば良いんじゃないかと。
経費精算のようなイメージです。

商品名も時間も場所も記載されますから、
ある程度の歯止めにもなりますしね。
    • good
    • 0

そのぐらい奥さんの小遣いへしても出してあげてください。


車のローンが終わった時に増えるじゃないですか。ギャンブルしない、タバコ吸わない、お酒もあまり飲まない方なんて珍しいですよ。おやつ代あげて全然いいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!