dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページの画像がうまく表示されない場合


1ページに複数の画像があるとき
画像の読み込みが途中
(たとえば10個中8個目)で終わってしまい
全てが表示されないといった場合、
画像が重たいという以外に
どのような原因が考えられるでしょうか


アバウトな質問で申し訳ありません。

一度開いてから更新ボタンを押せば
すぐに表示される状態ではあるとお考えください。
(ものすごく重い画像ばかりという訳ではない)


参考にさせて頂きたいので、
もしもわかればお答え頂いた原因への対処法や、
表示を早くする方法なども教えて頂けると
とても助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

はじめましてこんにちは。


画像が表示されるのが遅いとのことですが、
載せようとしている写真の大きさはどのくらいでしょうか。
写真をホームページに載せる場合、600px×450pxで載せている方が多いです。
また、その写真の解像度はどのくらいでしょうか。
72pxになっているでしょうか。

上記のサイズと解像度であれば重くならず、一気に写真が表示されると思います。

この回答への補足

さっそくの回答ありがとうございます。

画像は縦に長い(300×1000)gifのイラストです。
解像度は確認していませんでした。
もしかしたらそれが問題かもしれません…

確認して試してみて、改めてお礼に参ります!

補足日時:2010/03/19 17:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解像度を確認してみました。
96ドット/インチと表示されましたが
これは重いのでしょうか?

私はサイト管理者ではないので、
本人に伝えてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/19 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!