電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 吹奏楽部でバスパートパートリーダーをやっている者です。

 後輩がコントラバスをやっているのですが、先生が忙しくてなかなか教えられず、同じ楽器の先輩もいないということで、いまいち指使い(ポジション?)がよくわかっていないのです。
私はギターをやっていまして、コントラバスの指使いもなんとなくわかるのですが、やっぱり表とかをあげたほうがいいかなと思います。

 コントラバスの指使いが載っているサイトを教えていただけませんか?コピー可のページでなければ、そのサイトを見て自分で表をつくろうと思っています。

A 回答 (1件)

とりあえず、「コントラバス」「運指」でざっと検索してみました。


優良サイトでよければ
http://school.kamos.co.jp/game/fingerNote/finger …
あたりがいいのかも。(私自身は会員ではないので内容は未確認)
あと、WikiPediaのコントラバスのなかにある

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3% …
あたりをもとに自分でつくるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィキペディアの表をもとにつくってみようと思います。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/22 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!