
従妹のお父様が亡くなったのですが、遠方の為、私は葬儀には行かず家の代表者だけが出席しました。
従妹は年齢も近く友達のような感覚で、普段はメールのやり取りをしていますが、今回お悔やみの言葉は直筆の手紙で送りたいと思います。
便箋と封筒は華美なものは避けたいと思っていますが、お花柄で多少淡い色が入ったデザインのものも良くないでしょうか?
お通夜・お葬式も過ぎてちょっと経ってから送ろうと思うので、私的な思いとしては、あまり真っ白とかグレイでもな―という気がするので・・・
でも淡色のデザインでも、やはり不謹慎に当たりますでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
便箋と封筒という形は初めて聞きました。
普通は電報の様な気がします。
日が経っているならお葉書が主流ではないでしょうか。
ご親戚であるならば、より一層気遣いは大切なのは当然ですが
お手紙ならば、お電話もあった方がお心は伝わると思います。
レターのデザインは暗い色よりも、明るく、また明る過ぎない色だといいと思います。
赤や黒、灰、橙、桃、茶、黄色などは避けた方が無難かと。
背景色は白で、薄い色づけされている花のデザインなどは如何でしょうか。
絵葉書などを参考にするといいかもしれません。
今、色んなデザインがあるので良い参考材料になると思います。
早々のご回答有難うございます。
葬儀はもう終わっているので、電報では無くても良いかと思います。
あまり形式ばらずに(もちろんマナーの範囲内で)差し上げたいなと思い、それと色々書きたいこともあるので、封書で・・と思いまして。
>背景色は白で、薄い色づけされている花のデザインなどは如何でしょうか。
→まさにそのようなデザインのものをイメージしておりました☆
>絵葉書などを参考にするといいかもしれません。
→そうします。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 伯母が亡くなり、火葬のみの葬儀で、香典は? 1 2023/01/21 05:48
- 葬儀・葬式 伯母が亡くなり、火葬のみの葬儀の香典は? 1 2023/01/20 22:46
- 葬儀・葬式 伯母が亡くなり、火葬のみの葬儀で香典は? 5 2023/01/21 08:16
- 葬儀・葬式 独身の伯母が亡くなり、火葬のみの葬儀で、お香典はいくらにすべき? 1 2023/01/20 21:02
- 葬儀・葬式 友人から聞いた話で、実際はそういうこともあるのか?と思い質問です。 友人の叔母が最近亡くなって、お葬 7 2023/04/28 11:33
- 法事・お盆 従姉妹のお墓参りにて(墓参りのみ) 2 2022/09/05 10:56
- 葬儀・葬式 叔母が亡くなり、火葬のみのときの香典は? 8 2023/01/19 09:31
- 葬儀・葬式 父親が亡くなりました 5 2022/04/03 16:54
- 法事・お盆 後飾りの供花を送りたい 2 2023/07/09 15:11
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
敬語:御センター?
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
○○拝とは?
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
永年勤続表彰のお祝いのはがき...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
恩人に久しぶりに会った後の手紙
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
嫌いな人への色紙に書く言葉が...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
祝電の披露の仕方
-
卒業するので教授にお礼(菓子折り)
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
寄せ書きのお願いを保護者に依...
-
泊めていただいた御礼に…
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
男性は「小生」、女性は・・?
おすすめ情報