
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パティシエです。
ラカントは、代替え甘味料ですね。
糖類は、甘味料ばかりではありません。
スポンジやクッキーで主となる原材料の小麦粉も糖類に含まれますので、血糖値を下げるという点で甘味料を代替えにしてもあまり効果がないと思いますが...。
(体内に吸収されて糖に変換されてしまいます)
どうしても代替え甘味料は、砂糖(いわゆるショ糖)とは違っていて砂糖を使ったようには出来上がりません。
一番の違いは、ボリュームを出せないということになります。
ラカントのレシピ集を見てみましたが、ボリュームが出すために別立ての生地が多いようですね。
別立ての生地を上手に作るには、メレンゲの出来が善し悪しを決定します。
また、生地が硬くなる原因の一つに、小麦粉を必要以上に混ぜてしまいグルテンを出しすぎるということもあります。
別立ての生地であれば、生地を切るように混ぜる回数を少なく小麦粉が全体に行きわたるように混ぜ合わせるのがコツです。
クッキー生地も、小麦粉をさっくり混ぜ、多少粉っぽさが残る程度で冷蔵庫に寝かせるのが良いですよ。
成形する時に、多少は揉むと思いますのでそれで全部の粉が混ぜあわさるといった感じです。
別立てですか!初めて聞きました。一度やってみようと思います。
小麦粉もいっぱい混ぜてました・・・。
やっぱり甘味料は砂糖には及ばないようですね。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ラカントじゃなくパルスイートでお菓子なら以前作ったことがあります。
その時に調べたら泡立ちが悪くなるので「砂糖の一部(20~40%ぐらいの分量)を変える」というような注意書きがしてありました。
血糖値の問題があるのでしたらてんさい糖などを使ってみてはどうでしょうか?
てんさい糖は血糖値の上昇が上白糖などと違ってゆるやかに上昇し、また血糖値の下がる速度もゆるやかです。
ただ、粒が大きいのでお菓子などに使う際はすり鉢やミルサーで細かくしてから使うといいです。
後、上白糖などと違い精製をきっちりしていないので砂糖自体の色が茶色なので若干、お菓子の色が白いお砂糖を使って作るものと変わる場合があります。
普通にスーパーに売ってますので興味があるときは見てみたらどうでしょうか。
お値段は上白糖よりは高いですが物凄い高値というわけではないです。
http://homepage2.nifty.com/chienoseikatu/a3.htm
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ ラカントだとケーキが膨らみません。ダイエットのためにラカントを使ってますが、それだとイーストやベーキ 2 2023/01/30 15:05
- 食生活・栄養管理 野菜食べれば早食いでもいい? 5 2023/05/19 20:40
- 医学 【医学】おやつに甘い洋菓子や和菓子を食べると血糖値が上がるよ!と言われましたが、糖尿病 5 2023/05/28 17:01
- ダイエット・食事制限 私は過食症でしょうか 朝 フレンチトースト、 ヨーグルト30g+りんごジャム、 ドライフルーツ10g 9 2023/03/13 21:18
- その他(料理・グルメ) 蜂蜜キャンディー1粒だけ 3 2022/05/26 03:06
- その他(病気・怪我・症状) 境界型糖尿病(糖尿病予備軍)を放置するとすぐ糖尿病になることもありますか? またどのような症状が現れ 5 2022/03/29 03:07
- 食生活・栄養管理 健康診断が近づき、食事をすることが怖くなりました。 最近は食事も美味しくなく量も食べられません、 健 1 2023/07/11 20:22
- その他(病気・怪我・症状) 最近夜になると胃が重い?もたれ?なのか嗚咽してしまいます。 夕食の量は今まで通り至って普通の量です。 3 2023/06/02 00:56
- その他(メンタルヘルス) 至急 もう限界です。春休みで、バイトは3月からなんですけど私は糖尿病と摂食障害があって、糖尿病の血糖 3 2023/02/20 12:57
- その他(暮らし・生活・行事) 砂糖とラカントの値段どちらのほうが高いですか? 3 2023/05/09 18:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
spi 非言語 教えてください
-
マフィンは、焼いてからすぐが...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
-
手土産は何人分?
-
牛乳と卵でプリンを作る時、低...
-
「炭酸せんべい」と「ゴーフル...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
彼氏の試合の差し入れについて...
-
ナビスコのピコラに似たお菓子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
学校で休み時間に小腹が空いた...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
焼き菓子の賞味期限が2週間過ぎ...
-
spi 非言語 教えてください
-
ARPAJON
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生地がクッキングシートにくっ...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
セブンの生チョコアイスに、ア...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
おすすめ情報