dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
よくわからないので教えてください。
DVDレコーダーでHDの中に録画した音源を
CDにしたいです。色々編集もしたいので
一度PCにとりこみたいのですが、
どのようにすればいいのでしょうか?

簡単にできそうで出来ません。

教えてください。

A 回答 (2件)

〉DVDレコーダーでHDの中に録画した音源を


CDにしたいです。色々編集もしたいので
一度PCにとりこみたいのですが

下記のようなソフトがありますが
「超驚録」
パソコンの音ならなんでも録音し、サウンドファイルを簡単に編集できる、
ラジカセ感覚で使えるソフトウェア「超驚録(ちょうきょうろく)」は、
パソコンのスピーカーを通して聞くことのできる音なら、
どんな音でもすべて取込むことができる音声録音編集ソフトです。

従って、DVDディスクが再生可能であれば「ディスク」を再生しながら
録音すれば良いのではないでしようか
ファイルを保存して、後で編集

参考URL:http://www.ryusys.com/av/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
そのようなソフトがあるのですね。
一度試してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/03 23:25

地デジやBSデジタルの番組でしょうか。

残念ながら諦めてください。著作権というものがあり、出来ないようです。

地上アナログやBSアナログ、コピープロテクトのかかっていないものであれば可能です。

どうしてもというのであれば、DVDレコとPCをケーブルで接続し、PCで録音すれば何とかできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよねぇ。
やってみようと思いましたが、
音質が落ちない方法があれば探そうと思っています。

お礼日時:2010/04/03 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!