
様々な疑問が出ています。
今回の大会において、まずせっかく真央ちゃんが優勝したのにすっきりしませんでした。
「優勝だから良いじゃん」という見方もあるかもしれませんが、点数が低すぎでした。
どこがダウングレード取られたんだろう…と何回も見返したのにダメな点が分かりませんでした。
予想はしていたとはいえ、金妍兒にはビックリの点数がつきました。
日本人選手には意地悪?というくらい厳しい点をつけ、金妍兒には不正と思われても仕方のないほどの甘すぎる点をつける。
甘すぎというか、点数を盛らないと殺されかねないという強迫観念で盛っているようにも見えてきます。
八百長だと囁かれていますが、それが本当ならばなぜ韓国の選手なのに?というのが第一の質問です。
(何か弱みでも握られているのでしょうか)
世界からみて、韓国という国はあまり好感度が高くありません。
いくら裏で色々あったとしても、韓国の有利にするでしょうか?
欧米からしてみると、元々フィギュアは白人が優雅に舞うスポーツで、ここ最近のアジア人の活躍が面白くない…だから日本人に不利にするんだ問う意見も聞きました。
だとしたら、日本も韓国も他の国からしてみれば見た目一緒だし、同一視するのでは?と思うのですが…
また、今回私はインターネットのライブ観賞のあと、普通のテレビでも観賞しました。
まず全然テンションが違うのに愕然とし、その次に雰囲気というか何か様子がおかしいと感じました。
この「もやもや」が気になって検索すると、
"フジテレビは真央ちゃんの時の歓声のボリュームを抑え、金妍兒の時の歓声を他の選手を差し替えた"
という内容が次々ヒットしました。
まさにその通り!ともやもやが解消しました。
ライブ映像では、金妍兒に点数が出た瞬間、会場がサーッと引いた感じでしたし拍手もまばらで冷ややかでした。
(転んだ時は"がんばれー"という感じで手拍子が出て、お客さん優しいなと思いましたが)
逆に真央ちゃんの時はもう登場時から地元のカロリーナと同じくらいの熱狂度で拍手が沸きおこり、皆から愛されているなと思いました。
ネット上では、フジテレビは悪意をもった在日の人たちで牛耳られているから、真央ちゃんを手放しで称える事が出来ず、金妍兒を盲目的に称えるということが囁かれています。
優勝後の取り上げ方を観て、それもまんざら嘘ではないかと思えてしまいました。
でも、更に調べるとテレビ朝日もNHKも日本テレビもダメ…朝日新聞・毎日新聞・讀賣新聞もダメ…yahooニュースは論外…
では一体朝晩のニュースはどこで仕入れて、どこでフィギュアを観れば良いのでしょう?
長文・乱文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
本当に困っているので「そんなの自分で調べろ」系や、悪意のある回答は避けて頂けると助かります。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>八百長だと囁かれていますが、それが本当ならばなぜ韓国の選手なのに?というのが第一の質問です。
ヨナ選手を持ち上げるようになった理由はいろいろと云われています。
・ヨナ選手のジャンプの映像は、ISUのジャッジ研修用のビデオに採用されている。彼女のジャンプはISUが考える女子選手の理想のジャンプとみなされているため、ヨナ選手よりも劣るとみなされたジャンプは下げられる。
ちなみに理想とされるジャンプは、助走のスピードが早く、高さがあり、回転が早く、フォームが美しく、幅(飛距離)があり、着地をしたあと流れがある、というジャンプだそうです。
・ISU上層部に韓国系カナダ人がいて、この人と力のある韓国人女性ジャッジが組んでヨナ上げをしている。
・いまのところ3Aを公式試合でコンスタントに成功できる選手は浅田選手のみ。簡単に基礎点の高い3Aを認定してしまうと、いつも浅田選手が勝つことになり面白くないし他国のフィギュア人気も落ちる。
3Aを跳ばなくても優勝できるという事を証明できる選手を探していたところ、ヨナ選手が浮上してきた。なのでヨナ選手を対抗馬にし、3Aナシで優勝できるということをISUはアピールしたかった。
・ISUは頭打ち状態だったフィギュア人気を再度盛り上げることが必要だった。そのためには日本、欧米以外の国の開拓が必要で、丁度トップ選手に韓国のヨナ選手がいたため、韓国のフィギュア人気をもっと盛り上げようと、ヨナ上げをすることにした。
こんなところでしょうか。
先日のワールドの場合は、ジャッジの中のテクニカルスペシャリストという技術審査をするポジションに、天野さんという日本人の方がいました。
この方は、厳しい判定をする事で有名で、特に女子の3Aには厳しいと聞いています。浅田選手は同じ日本人という事で、肩入れせず公正な判定を心がけているということをアピールするために、厳しくなってしまうのかもしれませんが、ホント厳しいんですよね^^;
なかなか認定してくれません。
確かにヨナ選手のジャンプは、ISUの理想とするジャンプに当てはまっていると思います。一方浅田選手のジャンプは、どちらかというとふわっとしたジャンプです。高さはありますが、飛距離はないと思いますし、助走も早くありません。
浅田選手は助走をあまりつけなくても、ジャンプが飛べてしまうので、スピードをつけなくてもいいのかもしれませんが。
スピード感のある演技は点が出やすいともいわれています。
浅田選手は、生観戦するとわかりますが、スピードはそれ程早くないと思います。どちらかというと慎重に滑っています。もっとスピード感を出せるようになれば、加点ももっともらえますし、さらに高い得点が出るようになると思います。
なるほど、よく分かりました。
理想の回答でした、ありがとうございます。
天才が、人が驚くような練習を重ね、努力しまくって、さらに難しい技を連発して勝ち続けるのは当然の事だと思います。
そして、他の選手も観戦者もまだ納得出来ます。
転んぼうがよろめこうが素人でさえ「え?」となる加点をつけまくる方が、よっぽどフィギュア人気は落ちると思うのですが…
現にプルシェンコが復活した時も
「皇帝復活!」
と沸きましたよね。
「アイツが復活したからにはもうダメだ、フィギュアは終わった」
と嘆く人(報道)なんてなかった気がします。
スピードはやっぱり大事なのですね。
私個人はふんわりとした、優雅な滑りも好きなのですが。
No.10
- 回答日時:
私も今回の世界選手権には大きな疑問を抱いています
これは日本だけでなく
世界中からも疑問の声があがっています
http://geinoujyouhou.wiki2.jp/archives/49
あの中国も批判しているので
キムヨナの点数はよほど異常な点数だったのでしょうね
No.9
- 回答日時:
点数、放送について私も質問者様と同感です。
点数については質問者様や他の方が書いておられるように、裏で強大な力が動いていると感じます。真剣に努力している真央ちゃんや他国の選手にとても失礼ですよね。 ネットで拝見しましたが、ヨーロッパや中国のメディアでは今回の点数についてかなり批判の声があがっているようですね。
日本の大手マスメディアは、反日感情の強い在日のおかげで報道は韓国よりです。フィギュアどころか政治やその他が韓国の都合の良いように情報が操作されています。多くの国民が多くの真実を知らないでいます。
今の民主党政権も韓国中国にどっぷりつかっていて、新しい風とかいいながら実態は日本国民のためではなく韓国中国国民の為の政治に偏っています。自民党の方がまだましです。
テレビや新聞に情報を頼る私は、特に中国や韓国がからんだものと政治についての報道は鵜呑みにしないようにしています。また、おかしい物についてはその機関に改善を求めるように声を上げています。
真央ちゃんやミキちゃんあっこちゃんの努力が正当に評価され、国内でも最高に盛り上がる日が来ればいいですね。今、期待の村上佳奈子ちゃんまでがこんな目にあって欲しくないです。
下記サイトではフィギュア、マスコミ、政治、歴史、その他について詳しく真実が書かれています。正直かなりびっくりです。
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-en …
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1.html
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1106.html#id_ …
http://peachy.xii.jp/korea/korea1.html
回答が的を得ていない感じになってしまってすみません。
No.8
- 回答日時:
実際にライヴで見ない限りほぼ不可能だと思います。
あらゆるメディアや、放送、クラウド諸々のインフラは、元々のお隣さんの国策によって牛耳られています。
歴史的背景を思えばしょうがないのかなぁ、なんて思いたいのですが、最近はちょっとやりすぎ…
フィギュアだけではなく産業界でも日本潰し… (ゆとりなど、日本側もだらしない点はありますが。)
世界的な不況の今、お隣さんの一部の財力には勝てません。
キムの不正の調査をすれば後々何されるか…
日本の官僚で始まった日本の衰退、
政権交代で何とかなると思ったのに一部のおじさんが…
日本にはリーダーが1人もいない、これが今のフィギュアを作った1つの原因だと思う。
新年度に入ってから少し明るい兆しはあります。
フィギュアもこの先の4年後に向けて明るい未来を期待したいです。

No.7
- 回答日時:
私も、どう見ても納得がいかなかったのでいろいろさがしたところ、
この文章を見つけました。参考になるといいのですが。
今回を始めとする審判の行為は、芸術そしてスポーツを冒涜するものです。
スケ連は、タラソワは、何故抗議しないのでしょう?
http://www31.atwiki.jp/injustice
浅田真央が戦ってきたもの
参考URL:http://www31.atwiki.jp/injustice
No.6
- 回答日時:
私もフィギュアについては全くの無知なので店数については分かりませんが、キムの点数はあきらかにおかしいと思いました。
一位の長州は7位まで落ちて、キムは7位から2位って...。素人目から見てもおかしいと気づきます。もしキムが失敗しなかったらまたもの凄い点差がついて金メダルだったでしょうね。これは日本だけでなく世界中でもおかしいと言われています。日本ではマスコミが隠蔽していますが、向こうのメディアではかなり叩かれてます。その結果、真央は絶賛してもキムのことについては批判する人が多いです。八百長の可能性は高いと言われているのでおそらく調査が入るでしょうね。しかし今回もバンクーバーの時もあまりにも真央が可哀想でした。ギネス級の技術を見せたのにもかかわらず、点数には考慮されずキムの点数は引かれない。どこかの国ではキムは尻餅ついても点数になるとまで言われています。これはあきらかに何かしらの配慮があるのは間違いありません。
>欧米からしてみると、元々フィギュアは白人が優雅に舞うスポーツで、ここ最近のアジア人の活躍が面白くない…だから日本人に不利にするんだ問う意見も聞きました。
これは少し違うと思います。真央の演技では世界中で絶賛されています。メディアでもかなり注目されてファンも多いようです。だから面白くないというより、キムの点数がおかしすぎて女子フィギュアそのものが面白くなくなったという人が多いようです。
ちなみに点数もこともありますが、真央が表彰台に立ったときに国歌斉唱を歌っていた映像を流さなかったことも腹は立ちました。
そうですね、未来ちゃんは確かにフリーでミスをしてしまいましたが、あんなに突き落とす事はなかったと思いました。
堂々と一番高く掲げられる日の丸を観たかったです。
真央ちゃんが君が代を歌っている姿もちゃんと流して欲しかった。
そこまで流して、初めて完結ですよね。
編集なのですから、時間が…という言い訳も出来ないと思いました。
最後にすみません。
たしかに真央ちゃんファンは世界中にいますし(他国の実況を聞いていると思います)、絶賛されているのも知っていますが、スポーツは全般的に日本人が快挙を遂げると、何かしら不利になるよう改悪される気がします。
No.4
- 回答日時:
全面的に同意です。
私もネットで情報を得てリアルタイムで見ていたので、
その後の放送には違和感を感じました。
(ラジオカナダの放送で見ていました。)
日本の放送局(少なくとも録画放送)には操作がされてそうなので、
これからも生放送じゃなければ海外放送をインターネットで探します。
今回はスポーツナビというサイトの「実況ナビ」で情報を得ながら
隅っこに出るツイッターのフィギュアスケート情報で
ライブ映像を流しているサイトの情報を得ました。
悲しいことにフランス語でしたが、熱狂とブーイングは伝わりますね。
次は英語の放送があればいいのですが(私は英語も分かりませんが)
私が見ていたものと同じですね!
その後のフジテレビ放送に愕然として、ユーチューブで他の国の放送を観ました。
インターネットで観るとたまに映像がぶれるし、なにより小さいので普通のTV画面で観たいのですが。
No.3
- 回答日時:
ライブで見れるならそれが一番よいでしょうね。
BSだとライブやノーカット版なんかも時間に余裕があるようで放送していたりします。
TV局都合の構成とアナウンサー・コメンテーターの感想が邪魔に感じますね。
加工というかTV局は視聴率が全てですので選手関係無しに「ライバル」や「雪辱を・・・」とか煽ってそういう構成にしてしまうのでしかたないのですが。
マスコミからキム選手とのライバル関係について聞かれても、浅田選手は何度も「ミス無く自分の満足のいく滑りが出来るよう頑張ります」と流して言っていてもです。
特にフジテレビとNHKはファンからクレームが出る様な放送をしがちに見えます。
フジが放送した今年の世界選手権の最後のシーンが全てを語ってると思いますよ。
キム選手と浅田選手のツーショットでラウラ・レピスト選手無視ですから。
点数については多分オリンピックの150点を基準に減点した結果130点にしたのかなと思っています。
浅田選手は2回目の3Aがダウングレードされていますがほぼノーミスなのにキム選手とほぼ同じ点数。
更に安藤選手もほぼノーミスの構成で滑りきったのにあの点数・・・・・
見てる側からすると???が普通でしょう。
最近では、技術的説明側の解説者さえ「どう判断してくれるでしょうか・・・」と言う言葉ばかりでどう言っていいのか悩んでいるように感じます。
冬季オリンピック競技の殆どは、採点方法が満点からの減点方式を採用していますが、フィギュアスケートだけが加点方式を採用しているのも問題があると思います。
スノーボード・ハーフパイプも50点満点の減点式なので不思議でしかたありません。
更に転倒すると一気に20点程減点されてしまう為見ている感覚と合いやすいです。
(ノーミス40点、しりもち1度で20点、とはっきりしています)
ですがキム選手に高い点数が出る理由はあります。
キム選手と浅田選手の大きな違いは「滑走スピード」です。
特にコストナー選手とキム選手は他の選手より明らかに早く、そこからのダイナミックなジャンプは他選手とは別格です。
演技最初のジャンプに入る時のスピードを比較してみて下さい。
キム選手は全体のスピードを落とさずなめらかにミス無く滑る方法で、浅田選手は得意なアクセル、スパイラル、ステップで加点していく方法、と、点のとり方が違います。
色々書きましたが、大多数の人達の???な点数がでてしまうような採点方式を何とかして欲しいですね。
そうなんです、ライブで観るのが一番なのですが…
金妍兒が完璧にきめていたらまだしも、今回のSPはグダグダでスピードはありませんでした。
(足を痛めたせいかもしれませんが)
私も採点を何とかして欲しいです。
ジャッジの方たちに国・名前を大きく書いた看板を首からぶら下げて欲しいです。
No.2
- 回答日時:
インターネットライブ鑑賞ができれば一番いいですよね。
世界選手権、男子は今回ライブでの放送だったので、見ごたえがありました。
女子は視聴率の取りやすいゴールデンタイムはいいのですが、編集しまくり、歓声やブーイングまで操作されているのかと思うと素直に見れません。
やたらとキムの練習風景や表情を映しすぎだし、ここは韓国か?と思える程のものでした。
私はテレビでの演技は見ますが、歓声やら国旗の数やらは信用していません。
日の丸の国旗までCGで減らしていたとネットで見たので(本当かどうかは自分で確認していませんが)もう何も信用できません。
ただ演技自体は細工されることはないので、じっくり見ています。
点数も韓国の某選手がいる限りは公正なものとは思っていません。
順位もまたしかり。
やはり自分の目で見るしかないのかなと思います。
自分の目で演技を見て、そこから感じるものだけは本物ですから。
その後点数を見てビックリということが多いですが、そこにいちいち文句を言っても、そのような点数が取り消されることもないし。
今回の世界選手権はダントツぶっちぎりで浅田選手の優勝だったということだけは確かな事実ですよね。
あとは、テレビに情報を期待しすぎず、ネットの情報も真実だけではないけれど、自分なりに調べて本当の情報を選別していくしかありません。
自分の好きな選手だけを盲目的に絶対視するのではなく(これをやると韓国人と同じになってしまう)他の選手との比較・分析もしていきましょう。
今回浅田選手が優勝したのに暗雲たる雰囲気で素直に喜べませんでしたね。
韓国はソチの次にオリンピック招致できないと大変なことになる人が多いそうで、どうしても「史上最高得点の女王」という顔が欲しかったのでしょう。
そのために一体どれだけのお金が動いたことか…。
テレビや新聞は鵜呑みにせず、参考程度にとどめ、自分の審美眼を磨いていきましょうね。
私も頑張りたいと思います。
そうですね、もともとは金妍兒も美しいので好きだったのですが、もううんざりというのが本音です。
真央ちゃんと同列か、あるいは金妍兒を真っ先に報道するマスコミに大いに疑問です。
安藤美姫、鈴木明子はほぼ無視状態…
男子は割と手放しで「おめでとう!」ムードですし正常な姿勢な気がします。
テレビ・新聞・雑誌…
おっしゃることは重々承知なのですが、難しい事ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 韓国語 ヨンチャンさんの日本分析 3 2023/08/04 11:26
- 野球 野球のコンセンサス 5 2023/03/13 17:16
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 世界情勢 日本が韓国を近代化させた恩恵が認められる理由は。? 9 2023/08/03 07:59
- 伝統文化・伝統行事 韓国語の翻訳をお願い申し上げます 1 2022/07/08 09:33
- 政治 日本は「河野談話」によって鬼の首を取られましたか? 4 2022/12/16 12:32
- 婚活 婚活がうまくいかない男子。すぐにガチギレする私について、率直にどう思われますか? 8 2023/01/03 17:25
- 政治 中華人民共和国と日本との違いは何か? 4 2023/03/21 10:41
- 教育・文化 麻生太郎「義務教育は幼稚園と小学校で十分」に賛否「みぞゆう」蒸し返しで「説得力まるでない 4 2022/11/07 20:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
伊藤みどり解説者は審判団の公...
-
オリンピック男子結果から
-
- コーチと決別 キムヨナ -
-
キム・ヨナ選手の「五輪憲章違...
-
ソチ五輪 フィギュア女子
-
キムヨナ選手を未だに八百長だ...
-
人が快感を覚えるストーリーは?
-
あなたが好きなフィギュアスケ...
-
なでしこジャパンのメダル授与式
-
マクロス、ランカ・リーのコス...
-
この女性タレントの名前をご教...
-
急募 透視できる方や無くし物の...
-
最近熱い涙を流したのはいつで...
-
メディアと視聴者
-
AV女優になれる人はどんな人で...
-
こんなプリキュアはどう?
-
アイススケートの想い出
-
浅田選手のフリーの演技中に異...
-
レスリング
-
オリンピック放送の、ここが嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キムヨナ選手を未だに八百長だ...
-
教えて下さいキムヨナと浅田真...
-
キムヨナ選手への偏見
-
浅田真央選手がキム・ヨナ選手...
-
キムヨナのプログラムは4年間...
-
スルヤ・ボナリー選手について
-
マススタートってなんでアウト...
-
金ユナにどうしてここまで差を...
-
浅田真央選手とキム・ヨナ選手
-
キム・ヨナはどうして強いので...
-
仮に真央ちゃんがSPが完璧で...
-
キム・ヨナ選手のSPの異常な高...
-
今回の大会の点数、放送について
-
フィギュアスケートの芸術点の...
-
今期の浅田真央ちゃん
-
浅田選手は「技」、ヨナ選手は...
-
世界選手権2009
-
韓国とロシア
-
キム選手と真央選手の得点差5...
-
浅田選手の鐘の魅力を解説して...
おすすめ情報