

25日前に1歳の息子が下痢嘔吐症になりました。
その時はロタかノロかは検査しなかったのですが
白い便がでて、母親の私にも感染しました。
その後1週間ちょっとで治りましたが
今日、再び下痢と熱を発症し病院に行ったところ
ロタウイルスが陽性とでました。
そこで疑問(質問)なのですが
家の中でロタウイルスが3週間も生き続けていたということはありえますか?
実は、先日の下痢嘔吐症が治った時から私の実家へ行っていて、3日前に自分の家に帰ってきて発症したので、そんな疑問を思ったのですが・・・。
それと、息子のオムツ替えの後の手洗いは、「キレイキレイ薬用泡ハンドソープ」で洗っても効果はありますか?
今は、それで洗った後にキッチンハイターを薄めたやつで更に洗って(浸して)います。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
食後すぐの嘔吐、でも元気なん...
-
5
1歳児の嘔吐 熱なし
-
6
揺さぶられっ子症候群
-
7
揺さぶられっ子症候群について ...
-
8
ノロ・ロタウイルス・嘔吐下痢...
-
9
咳きこむと嘔吐をよくする子供→...
-
10
乳児の吐き戻し、緊急性の判断
-
11
2歳半、胃腸炎の時の食事
-
12
2歳の子供の嘔吐について・・・
-
13
感染性胃腸炎に備えて(ノロ、...
-
14
体調が悪い時の幼児食
-
15
嘔吐のみ 下痢発熱なし これ...
-
16
腸重積について教えてください
-
17
子供の嘔吐について。 子供が時...
-
18
1才半の息子が転落しました
-
19
インフルエンザ予防接種で嘔吐...
-
20
一歳児 嘔吐 熱なし 下痢なし
おすすめ情報