
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>茶箱は基本的にどのような状態が価値があるか
教えて下さい。
買う人が決めると言ってもいいでしょう。
取り扱い業者によっても茶箱は「古物」だったり「骨董」だったり
「民具」だったりで価格もピンキリです。
私が骨董市やリサイクルショップで見た経験では1000円から1万円までありました。
しかも見た目と値段がまったく比例していません。
一見汚くてもラベル好きには価値があるのかもしれませんし、
品物の由来を示す証拠ですからそこに意味があるという人もいます。
どちらも亜鉛板の内張りがありますか?
印らしきものがまったく無いのなら流通していた茶箱ではない可能性もあり、
収納用に作られたものかもしれません。
あまり勧められる方法ではありませんが、
値踏みをするために二つとも出品してみるという手もあります。
いずれにしても家具類は配送料がネックになりますので
下調べを充分になさってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/04/02 18:28
色々アドバイスありがとうございます。
まず試しに今度ラベルが貼ってある方を出品してみます。
それと配送料も考えないといけないですね。
ありがとうございました。勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ヤフオク!出品制限 IDを削除し...
-
5
ヤフオク 海外からの出品者につ...
-
6
違うIDへ出品商品を移行したい...
-
7
ヤフオクでの、物々交換(トレ...
-
8
ヤフオクで出品するとき「下書...
-
9
ヤフオクを見ている人がわかる?
-
10
ヤフーオークション ナイジェ...
-
11
yahooオークションで「漢方薬」...
-
12
オークションは入札者なしで終...
-
13
ヤフーオークションにおける商...
-
14
Yahoo!オークションの出品者と...
-
15
度付きの眼鏡を売る事は出来ま...
-
16
ヤフオクに出品するには 毎月...
-
17
ヤフオクに表示される自分のID...
-
18
韓国ファッション通販サイトのu...
-
19
公務員はオークションに出品し...
-
20
フィギュアのリペイントの出品...
おすすめ情報