dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タッチパッドの動きが悪いんです
NECのLAVIEのノートPCです。

タッチパットが特にPCの電源を入れた直後、
いろんなプログラムを、立ち上げているからか、
パッドの反応が悪く、いうことを聞いてくれません。

コントロールパネルの設定を見ても、
感度の設定は見つかりません。
どうにかならないでしょうか?

A 回答 (3件)

http://yakushima-tonbo.com/windows/vista/vista_m …
ビスタと思います
http://speedup-xp.com/05-01.htm
参考Xp
マウス借りて試せませんか?
CPU使用率動きの悪い時は100%ですか?

メモリ増設 してみる

最後の最後にリカバリーをF11からかけてみる再セットアップ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょっとまったら動くようになりました。

お礼日時:2010/04/25 11:45

タスク1つなら遅くも無いのでしょうか?メモリとかは標準のままですか?


デスクトップの画面では普通?
マウスを使用しても同じパット特有の症状ですか?

ラビなんて過去から何百種類も有る型番ぐらいかきましょうよ
10年前なら性能不足と簡単にいえますが

この回答への補足

メモリは標準のままです。
デスクトップの画面は普通ですが、少し忙しいのかも知れません。
去年の秋に買ったラビです。
タスク1つならおそくならないのです。
マウスはないのでわかりません。

説明不足ですいません・・・。

補足日時:2010/04/15 13:58
    • good
    • 0

このURLを参照にして確かめてください。


http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …

この回答への補足

ありがとうございます。
たしかめましたが、
僕の症状とは一致しないようです。。。

補足日時:2010/04/15 10:52
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!