「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

初めまして、どうしたらよいか分からず質問をさせていただきました。

先月、父が他界して今は母と姉と私の三人で暮らしています。
私と姉が働きに行ったら母は一人では家事はもちろん、生活ができません。

いろいろな病気をしています。20年前にくも膜下出血で手術をしています。今もその影響で週に二日、三日は頭痛になります。あとC型肝炎、圧迫骨折も10年前にして腰が曲がってしまっています。目も左目が網膜静脈分枝閉塞症、右目が白内症、網膜剥離です。うつ病もあります。

年齢は62歳ですので特定疾病に該当しないといけないということで16項目あるなかの脳血管疾患にくも膜下出血が該当すると思うのですが、通っている医者の先生が意見書を書いてくれません。どうしてかは分からないですが、、、、、

どうすれば、介護認定が受けられるでしょうか?

本当に本当に困っています。
助けてください。よろしくお願い板s増す。

A 回答 (2件)

大変ですね。



状況は文面だけなので正確に把握できませんが、介護保険は病状で判断するものではないので、様々な病気があってご苦労されている事は理解できますが、介護保険の認定対象になるかは…正確に申し上げる事は難しいです。

その為に、役所の窓口へ連絡して「地域包括支援センター」(ちいきほうかつしえんセンター)の連絡先を聞いて、電話して下さい。
状況をお話しして、窓口へ行き介護保険の認定の手続きをお手伝いしてもらって下さい。

もしかすると、意見書を医師に求めていると言うことは、介護認定申請までは終わっていますか?
既に申請していれば、介護保険の窓口で相談することです。

医療機関によっては救急医療を専門の医師は掛り付け医ではないから意見書を書けないと言うケースもあります。
必要であれば近くの内科医に相談して受診の上で意見書を書いて頂く事も含めて考えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/15 12:09

>本当に本当に困っています


本当に困っているなら、なぜ先生に直接聞かないのかな?
それが一番確実でしょう

直接聞いて、その理由に納得できないなら
医者を替えるしかないと思うけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!