
近所によく違法駐車する同じ車があります。ナンバーから所有者を割り出して注意したいのですが陸運局に三文判をもって照会依頼をすれば教えてくれると聞いたのですが、これって今でも可能でしたか?
いつだったか、個人情報保護がうるさくなったとき、
「今までは三文判さえ持っていけば偽名でも他人でも教えてくれたが、現在は照会申請者の身分証明書を提示しないと教えてくれない」
とか
「正当な理由がないと照会受付してくれなくなった。
”駐車違反を注意したい”
という理由で照会申請すると
”この理由では陸運局は受理できない。警察に駐車違反取締りを要請すればすむことです。”
と断られてしまう。」
とか
「今では身分証明書を持って行っても照会受付してくれなくなった」
とか聞いたような記憶があるんですが。
ちなみにその車は他県(隣県)ナンバーです。ナンバーの陸運局名からすると130キロ以上離れたところなので多分もと居たところで買った車を本県に転居したあともナンバー変更せずに乗っていると思うのですが、他県の陸運局の登録車両を当地の陸運局で照会することは可能なのでしょうか?(受け付けてくれたとして)
詳しい方、よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ナンバーからの所有者照会は現在厳格化されており、違法駐車ではまず無理です。
照会依頼時にナンバーと車体番号が必須であることと、詳細な照会理由が求められます。
個人情報保護がより厳格さを求められてる時代ですので、これは致し方ないでしょう。
違法駐車への対応ですが、その車が貴方の私有地内、または居住する敷地内に駐車しているのであれば
管理権に基づいて、まずは「無断駐車お断り」などの紙を貼って通知します。
その時、ガムテープをべたべたはって制裁を加えたい所ではありますが、
それで塗装がはがれたりすると、器物破損と自分が逆に加害者となる事もあるので、セロテープでとめるくらいで。
それでもなお続くようであれば、デジカメなどで証拠写真を撮った上で警察に連絡を。
(ただし110番でなく近くの交番に。緊急時以外で110番通報するのは迷惑であり非常識です)
警察は民事不介入ですので、私有地内での違法駐車の場合は、取り締まってくれませんが
悪質であれば、ナンバーから所有者を割り出し、連絡して注意位はしてくれます。
ただ、これは本来の警察の業務外ですので「無理です」と言われても、文句は言わない事。
「お手数をお掛けしてすみません」と伝えてねぎらいましょう。
警察官だって人の子ですので。
で、それでも違法駐車を繰り返す場合は、前もって敷地内に
「違法駐車車両に対しては、タイヤの空気を抜くか、レッカー移動いたします」
と、警告しておけば、管理権の元に実行する事は可能です。
ただし、タイヤの空気抜きはタイヤバルブから抜いて、空気を入れれば元に戻る状態でやってください。
これも釘で刺したりしたら器物破損になります。
レッカー移動の場合は業者に依頼すれば、あとはその旨を掲示して、移動料金と保管料金は相手に請求してもらいます。
と、いうのが実際に違法駐車の対策で、警察官に教えてもらった方法です。
ただ、近所というのが気になります。
自分の敷地内のものでないならば、管理権はありませんので何もできません。
公道に駐車してるならば、遠慮なく通報しましょう。
ご回答ありがとうございます。
いろいろケーススタディを教えてくれてありがとうございます。
その車がいつも違法駐車するのは公道なんですけどね。
今度停めたらケーサツ呼びます。
No.8
- 回答日時:
もう、回答がでているようですが一言だけ。
公道で駐車違反なら警察に通報が一番良いのですが。
警察って結構嫌がるんですよ。
「話し合いで解決した方が良いですよ」とか言われます。
そこを、「違反だから来てください」と言わないと来てくれません。
一応仕事なんで来てはくれますけどね。
経験者です。
でも、そういう人はずうずうしいからまた停めるんですよね。
出来れば、証拠にはならないけど何回か日付付きの写真(デジカメでもOK)を撮って、常習犯であることの証明を作っておいた方が良いです。
それでも、警察って見ようともしませんけどね。
無いよりはましです。
No.6
- 回答日時:
正当な理由だけでは駄目です
照会には標章番号(ナンバープレートの内容)と車台番号(車検証に記載)が必要です。この二つが解れば陸運局で照会できますが、通常は車台番号が解らないので自己所有車以外は一般のものには照会する手立てがありません。
取り敢えず警察に連絡すれば、全国オンラインで調べられますから、対策はしてくれると思いますよ(教えてはくれませんが)。
ご回答ありがとうございます。
自己所有車両でなくては照会できないんですね・・・・
わざわざ自己所有車両を照会する人、って居るんでしょうか?
「僕の車、誰のものでしょうか?」って・・・
バカですね。
ケーサツもデータ持ってんですね。
きっと昼休みに芸能人の車の照会とかやってんでしょうね。

No.5
- 回答日時:
警察に連絡しないのでしょうか?
警察に言って取り締まってもらえば良いです。
地形的に頻繁に違法駐車をされる人はこまめに通報していました。
どういう相手かもわかりませんし個人を割り出して直接注意するのはお勧めできません。
停めるたびに警察が来れば、停めなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金銭トラブル・債権回収 7年前、人に車を貸しました。 暫くして、その人と連絡が取れなくなりました。 現在、人も車も行方不明で 12 2023/05/06 05:53
- 車検・修理・メンテナンス 中古車無料修理保証を受けようとしたら整備拒否された、訳アリで他の店には行けなくて困っています。 5 2022/10/07 08:09
- 自動車税 自動車税・自動車取得税申告書について 1 2023/03/18 07:46
- その他(車) 法人所有車両廃車手続きについて 3 2023/03/18 13:00
- その他(行政) 普通車の住所変更について 3 2022/03/23 13:00
- その他(バイク) 今乗ってるバイクを個人で売ることになり陸運局で廃車手続きしたいのですが、そのバイクで陸運局向かうしか 4 2022/09/25 16:26
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- 車検・修理・メンテナンス ヴォクシーを4ナンバーにする。 4 2022/10/19 09:33
- その他(車) 隣の車がピッタリ10センチの幅寄せ駐車をして運転席ドアが開けられない、甘受すべきですかね? 5 2023/08/05 09:20
- 貨物自動車・業務用車両 自動車の車庫証明、ナンバープレートについて 3 2023/03/16 17:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車中に歩行者に傷つけられた...
-
相談です
-
近所によく違法駐車する同じ車...
-
生活道路や住宅街などの狭い道...
-
いまだにフルスモ車が走ってま...
-
どこに通報すればいいのでしょう?
-
ポケモンカードの再シュリンク...
-
電車内で俺のイヤホンがなくな...
-
「近所の大学生が銃を所持して...
-
ご近所トラブル 違法駐車?
-
歩行者にクラクションを鳴らし...
-
家の前の路上駐車をなんとかしたい
-
最近パトカーをよく見るのです...
-
優良運転者表彰の疑問
-
空気銃の処分について
-
猟銃所持許可申請時の身辺調査...
-
車に関する言い掛かりについて
-
路上で詩やイラストを売る人達は
-
近所の車のマフラー音
-
バイクの空ふかしについて 週末...
おすすめ情報