dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません教えてください。

先日バイク屋に行ったところ、チェーンが不均一に伸びていて、
エンジンブレーキを使っているねと指摘されました。
エンジンブレーキを使わない乗り方って言うのはどのような乗り方なのでしょうか?
ご存じの方教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

なんちゅうバイク屋だ(汗)。


…かなり怖っ!ですな。

急激なエンブレを起こさない方法はありますよ。
シフトダウン時にクラッチを切ると同時にアクセルを煽る、というアレですね。
ブレーキもかけながらだから、結構忙しいんですが、目立つことを除外すれば、コーナーの進入時などには便利なテクニックです。
車の「ヒール&トゥ」と同じ原理です。
間違っても「シフトアップ」の時はしないように(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

役立つアドバイスありがとうございます。
早速やってみます。

お礼日時:2010/04/19 11:41

チェーンの不均一な伸びがエンブレ原因だったとは・・・



私は、気づくとニュートラルまで入れて、ブレーキだけで止まること多いです。
理由は面倒くさいからだと思います。

あと、テールロックすることありませんか?エンブレで、ですが。
どちらの運転もできるようにするということでいいような気がしますけど。

まぁ、エンブレしない人もいるっていうだけです。(リッターで高速運転中はそんなことしませんけどね)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
テールロックって横滑りのことでしょうか?
あまり感じたことはないです。
いろいろな方法があるのですね。

お礼日時:2010/04/19 14:50

あのねぇ、


アクセルを緩めればその瞬間の状態がすでにエンジンブレーキなんだけど・・

この回答への補足

そうですよね。ですので混乱していたところです。ほかの方はエンジンブレーキを使ってないのかと思っていました。

補足日時:2010/04/19 08:15
    • good
    • 0

チェーンは元々、全体が満遍なく延びるわけではないし、ダンゴになったりするものですから、エンブレに過敏反応するのもどうかと思います。


フツーに乗っていればいいんじゃないですか。バイク屋がどんな物言いをしたかわからないけど。

逆にエンブレを使わないとすると、クラッチを切って惰性で走る時間が長くなって、危険ですよ。エンジンの力がリアホイールを通じて路面に伝わっている(あるいはその逆方向も)から、バイクをコントロールできることも多いんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の運転の仕方が間違っているのかと思っていました。普通に乗ってればいいんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/19 08:18

No.1の回答&お礼は、とても面白い(笑)


エンジンブレーキを使う事自体は、間違いではありません
レースでも、そんな事してませんって
回転を合わせないで、無理なシフトダウンをしてるからですよ

参考に
http://bike.hirosato.net/39/72/000257.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。今までよく分からなかったことですが、回転数をあわせることってどういうことでしょうか?ゲームとかでも出てくることですが、よく分からない言葉です。よろしかったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/04/19 08:02

「エンジンブレーキを使わない乗り方って言うのはどのような乗り方なのでしょうか」


加速中や定速走行中以外はクラッチをすぐに切ってエンジンをアイドリングにする、誰から見ても「ど下手」と呼ばれる運転方法になりますけど?
    • good
    • 0

そんなこと不可能です。



そもそもエンジンブレーキってなんだかわかっていますか?
    • good
    • 0

普通はクラッチ式ミッションでの操作を言います



100キロでトップギャで走っていたとします
止まろうとするとブレーキを踏むわけですが
クラッチを握ってミッション1段落としてクラッチを離す
さらに2段落してクラッチを離す
序序にミッションで減速することを言います
後輪からチェンに負荷がところどころかかるのでレース以外の
使用はこのましくありません
エンジンにも無理がかかります

雪道や雨降りや坂道のフットブレーキではタイヤがロックするのを防ぐ
意味で゜の使用
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
クラッチを握りながらブレーキを掛けてミッションを落としていくのですね。
癖でエンジンブレーキを使ってしまうので乗り方のスタイルを変えなければいけないと言うことが分かりました。
さらにはエンジンにも負担がかかってしまうことが分かりました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/04/19 06:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!