
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いなかのくるまやです。
同年式くらいの「ワゴンRプラス」なんかでもよくありがちな
「カムポジションセンサー不良」をまず考えたんですが・・・。
今回は「ダイレクトイグニッション不良」の疑い濃厚かもしれません。
これまたよくあるパターンだったりします・・。
エンジンが「ガクガクする」とか「かからなくなったりする」
という点を考えると原因はダイレクトイグニッションコイルの
不良っぽい気がします。
うん!それをファイナルアンサーとしましょう!
ちょいと不幸ありまして返答遅くなりました
詳しい教えて下さいましてありがとうございます
確かに乗り物は良い燃料(異物ゼロの綺麗な)と良い火花と充分な空気の三点から起動してますしこのバランスが崩れた時に調子悪くなる物ですしね ご指摘下さいました箇所が自分も段々と怪しく思えてきました ディーラーへ点検に出してみようと思います
ご親切なアドバイスありがとうございました
No.3
- 回答日時:
スイフトでディーラーの点検後同じ様な症状になった事有ります。
ディーラーがプラグを外した際に取り付けが不味く(多分ダイレクトイグニッションの取り付け)再度やり直してもらいました。
ディーラーに持っていけば直ぐに直るように思います。
No.1
- 回答日時:
>触媒ランプみたいなチェックランプが急につきだしてエンジンが掛からなくなったりするのですが
排気温センサーでは?
センサーの故障でなければ失火です。
そのまま乗ってると高熱で触媒の寿命を縮めます。
点火系統の見直しを。
調子が悪くなったときにプラグを抜いてみればどれか1本はガソリンがかぶってると思います。
点火系・もしくは燃料系です。
アイドリング時に人間でいう不整脈みたいな回転ばらつきによる派手なエンジン振動が度々ありましたし失火かなって思った症状が何時ありました これがでた後に決まってエンジン始動してるの?って思う位ハイブリッド車並みの静けさのエンジンになります
これがめちゃくちゃ違和感あって気持ち悪いんですよ 騙し騙し乗ればいいや程度に思ってましたがヤバいかも知れないので早めにディーラーへ修理に出してみたいと思います
良きアドバイスありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
エンジンのかかり具合が修理に...
-
プラグから火花が飛ばず困ってます
-
マジェスティcセルモーター回し...
-
エイプ50エンジンがかからない
-
SUZUKIのGSX400インパルス(GK7...
-
走行中のエンジン停止について
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
ローター 盤面波打ち https://o...
-
カーメイトのスターターが使え...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
バッテリーを移設したとき車検は?
-
タービンオイルとエアーツール...
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
バッテリーのキャップが欲しい
-
車のドラレコを付けてから車の...
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
プラグから火花が飛ばず困ってます
-
SR400に乗っています。エ...
-
SUZUKIのGSX400インパルス(GK7...
-
バイクの片肺が治りません。
-
ゼファーの電気系
-
ロビンエンジンが掛からない
-
グローラテスターの使い方
-
XJR400R(97年式)のエンジンが...
-
キャブレターのフロートまで燃...
-
NS-1:エンジンがかかりにくいです
-
中華ポケバイのエンジン停止に...
-
75cc ボアアップ エンジン かか...
-
エンジンがかからない
-
アクセル踏むと振動が特に90K...
-
S30フェアレディZのイグニッシ...
-
mr-s 前期型に乗っているのです...
-
エンジンを止めた後もしばらく...
-
パレットswなんですが、初めて...
-
エイプ50に乗っていますが、5...
おすすめ情報