dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8年落ちくらいの中古の軽自動車を買いました。

古い割には走行距離が少なく、実際走りも良く、調子良いです。
ただ、気になるのは、、、
エンジンを止めた後も惰性でしばらく(2-3秒?)エンジンが回って
いるようなのです。結構、ゴゴゴンと回転が不規則だったりしま
す。
これって問題あるでしょうか? 教えてください。

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

以前「燃焼室内のカーボンが火種になりランオンの原因になる」


というのを何かで見た事が有ります。

エンジン内部が汚れているのではないでしょうか。

オイル交換をまめにしてみる(オイルには洗浄効果が有る)
洗浄効果の有るガソリン添加剤を使ってみる(カーボンバスター等)

というような事でエンジン内のクリーンアップをされてみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
エンジンが汚れているということですね。

まずは、簡単なガソリン添加剤から使ってみて様子を見たいと思います。

お礼日時:2002/02/09 14:58

他の方の補足です


ランオン(プレイグニッシションともいう)
の原因はカーボンの堆積等のほかに
キャブのスローカットソレノイドバルブが作動していない
事が挙げられます
イグニッションキーのON-OFFで
キャブからカチャカチャ聞こえないか確認してみましょう

当然の事ながらイグニッションキーのOFF時に
燃料の供給が停止するインジェクション車は
この現象は起きません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
イグニッションキーのOFF時には燃料供給は停止していると
思います。確認します。

お礼日時:2002/02/09 15:06

それは、ディーゼリング、又はライオンという現象です、


これはガソリンエンジンに特有の現象で、燃焼室内のホットスポット、(以前に回答されているようなカーボンの堆積)によって起こったり、、エンジンの負荷が大きく過熱状態の時に起こったり、又はキャブレーターの調整不良によって起こります。
対処法としては、簡単なものから、
1,プラグの熱容量を上げる。
2,キャブレーターを調整し、低速時の燃料を薄くする。
3,冷却系統を点検して、冷却水を交換する。
4,エンジンをオーバーホールして、ホットスポットの原因であるカーボンを除去する。
れぐらいだと思われます。
まず、一番お金の掛からない方法で、プラグをはずしてみて、白くなっていないかを確認します。白くなっていれば、燃焼室の熱容量に対して、プラグが容量不足なので、プラグを、熱容量の大きなものに交換します(1本400円~800円ぐらいです)
逆に黒くなっている特は、キャブレーターを疑ってみます。
もし、きつね色でいい焼け色の時は、冷却系統、又はエンジン本体を疑います・・・。これで如何でしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
gatorにとってはハイレベルのご回答です。
メカをいじったことがありませんので、まずは勉強からしたいと思います。

お礼日時:2002/02/09 15:01

こんばんは♪



たぶん「ランオン」という現象だと思います。
でも2~3秒程度なら症状は軽い方だと思うんですよ。
10秒とかそれ以上エンジン切ってもボコボゴいいながら回っていることありますから。
対策についてはちょっと・・・
詳しい方回答を待ちましょう^-^;

http://www.honda.co.jp/news/1996/296102.html
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/mekachanpresents/shoo …
http://www.kt.rim.or.jp/~ssaijo/850/rep/rep00/re …
http://member.nifty.ne.jp/fujitagroup/Nobuo/n_ca …
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/cardamom/a112d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご紹介いただいたページ、大変参考になりました。

まずは、簡単なところから対策してみたいと思います。

お礼日時:2002/02/09 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!