dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昼間のカフェインの過剰摂取によって
夜中眠れないなんてコトになる可能性ってありますか?

A 回答 (2件)

女性の方ですと午後3時まで普通量なら大丈夫な人が多いです。



ただカフェインはコーヒー、紅茶だけでは有りませんし、コーヒーも昼間、アメリカンの3杯(500cc)とエスプレッソの500ccではカフェイン量が50倍位違います。
過剰摂取はやはり眠れない可能性は有ります。

しかし、これも慣れの部分が多いです。 私は男ですが、昔からコーヒー好きでして、寝る前でもアイスコーヒーを飲んでも大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ慣れるためにカフェイン(コーヒーお茶類)の過剰摂取続けてみますww
どうも最近寝つきが悪くて、思い出したのがカフェインを含む飲み物をよく飲むってことだったんですよねw
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/22 23:53

3時までなら関係ない様ですが体に残る位飲めば多分興奮作用あるかと

    • good
    • 0
この回答へのお礼

午後三時どころか、午後9時ごろまでは飲みます・・
一日にコーヒー・お茶あわせて10杯前後飲んでるんですが・・
そのせいで寝れないのでしょうかねw・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/22 07:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!