
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます!
私が式を挙げた式場でもご祝儀を入れる袋を用意してくださいと言われ、私はファスナー・マチ付きのA3用紙がすっぽり入る少し大きめの袋を買いました。
雑貨屋さんや、模様にこだわらないのであれば100円均一のお店などでも買えますよ!
友人も違う式場で全く同じことを言われ同じく袋を購入していました。
式後、袋は頂いたご祝儀の空き袋を入れています(すぐ捨てるのが咎められてなんとなくとっておいています(^^;))
プランナーさんにみなさんどのような袋を用意しているか聞くのが1番だと思いますよ!
素敵な結婚式になりますように☆
ありがとうございます! すごく参考になりました!
プランナーさんに聞いたら準備してもらえるようです。
でももしこちらで準備することになっていたらどうしよう…と焦っていたので助かりました!ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
元プランナーです。
会場担当者に確認してみてください。適当なサイズの袋と貸金庫は最低でも用意がある会場がほとんどですよ。
受付の方には、その鍵を新郎側新婦側それぞれのご家族の女性にお渡しするようにお願いしておけば良いと思います。(女性だとカバンをお持ちなので、お母様などにお願いしたほうが鍵の紛失が無いですよ。)
鍵がかかっていようが、袋だけだと、袋ごと持って行ってしまえば、それまでですから、鍵付きのロッカーや貸金庫など、備え付けてあるものを利用した方が良いです。
披露宴会場はお顔を知らない方もたくさんいらっしゃいますから、誰がまぎれてもわかりません。会場内には無い方が良いですよ。
ありがとうございます!
プランナーさんに聞いてみます。
私はレストランウェディングで、プランナーさんからは「お祝儀を預かってくださる方を決めておいてください」と言われていたので、私が挙げるレストランには金庫のようなものはないのだと思います…
No.2
- 回答日時:
私は結婚式場で披露宴を行ないましたが、袋は会場が用意してくれました、新郎新婦の各々の親の席の椅子の下がカギ付きの金庫になっていて披露宴中はそこで袋ごと保管していたようです。
ちなみに袋はファスナー付きのビニールの簡単な袋です、ご祝儀袋ごと入れるので結構大きな物になると思います、一度きりしか使用しないので購入するのは無駄かと思います。
披露宴を上げる会場の方に聞いてみるのが良いかと思います
ありがとうございます!
私はレストランウェディングです。プランナーさんに聞いてみます。
でも、こちらで準備するとしたら買うしかないですよね。。
No.1
- 回答日時:
結婚式はどのようなところで行うのでしょうか?
結婚式場のような場所であれば、会場側などで準備をしてくれると思います。
友人の結婚式で2度ほど受付を頼まれましたが、
どちらも、ホテルや結婚式場で用意されていましたので、
新郎新婦が用意するものではないかと思います。
ちなみに、その袋は披露宴の前に、フロントに預けて、
引き替えの札は親族に渡して下さいと言われました。
なので、披露宴の間はきちんと会場側で管理してくれると思います。
心配でしたら、結婚式場かウェディングプランナーのような方に
問い合わせてみてはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
妹の結婚式・親族は受付に並ぶ?
葬儀・葬式
-
プロフィールパンフレットは止めたほうがいいですか?
結婚式・披露宴
-
カラードレス当てクイズは不評なのでしょうか?
結婚式・披露宴
-
4
お車代(東京→福岡)について
結婚式・披露宴
-
5
心づけ渡さなかった
結婚式・披露宴
-
6
結婚式のドレス色当てクイズと景品について。 合計70名(ゲスト40名)くらいの結婚式をします。 新婦
結婚式・披露宴
-
7
色々調べましたが分からないので こちらに質問します。 フィモーラで動画編集し作成したスライドショーを
画像編集・動画編集・音楽編集
-
8
披露宴後、全員帰ってしまって悲しいです。
結婚式・披露宴
-
9
結婚式での親同士のあいさつについて教えてください。
結婚式・披露宴
-
10
ご祝儀を持ってこない人について
結婚式・披露宴
-
11
結婚式前、いつ頃から会社を休む???
結婚式・披露宴
-
12
いただいたご祝儀の扱いと保管袋
結婚式・披露宴
-
13
結婚式に対して頑張る彼女が嫌い
結婚式・披露宴
-
14
挨拶(新郎親→新婦親)は何て言えば??
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
15
席次表の肩書きで、友人のだんな様は・・・
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
16
主賓のスピーチ・乾杯の発声は必要ですか?
結婚式・披露宴
-
17
新郎のお色直しがないのは変?
結婚式・披露宴
-
18
妊娠5週目で体温が下がった
妊娠
-
19
もらった車代がご祝儀より多かった場合
結婚式・披露宴
-
20
お車代も奇数にするべきですか?
結婚式・披露宴
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
婚礼料理
-
5
本契約をしたのですが、他の会...
-
6
披露宴の食事メニューを間違え...
-
7
試食したら、まずかった・・・。
-
8
結婚式の当日、付添の美容師さ...
-
9
式場で悩んでます東京ドームホ...
-
10
明治記念館などの披露宴では和...
-
11
披露宴でのプロジェクター持ち込み
-
12
名古屋マリオットアソシアホテ...
-
13
式場選び。
-
14
披露宴を料理をゆっくり楽しめ...
-
15
明治記念館or八芳園で悩んでます!
-
16
ゴンドラの演出について
-
17
キリスト教の人と結婚したらど...
-
18
入籍から挙式まで4か月…親から...
-
19
新郎のお色直しがないのは変?
-
20
招待状の集合時間の書き方について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter