
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SDカードでWMAファイルを扱う場合、SD-AUDIO形式でセキュア化し、「チェックアウト」したものでないと再生できない機器は結構存在します。
この場合、CPRMというコピープロテクションに対応したSDカードリーダーを使い、例えばパナソニック製ソフト「SD-Juke BOX」などの対応ソフトを使ってSDカードに書き込む必要があります。
一度、お使いのカーナビの取扱説明書を確認してみて下さい。
MP3ファイルであれば、この様な制約は殆ど無いと思いますので、特にこだわりがなければMP3形式でリッピングしておいた方が運用が楽です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーナビのCDについて
-
かーナビについて教えてください
-
FMトランスミッターとGPSについて
-
皆様、カーナビの地図更新はど...
-
カーナビでアルバムのタイトル...
-
Ac100vモーターを正転、逆...
-
ネジとナットが一緒に回ってし...
-
エンジンを作動してもナビの画...
-
シガーソケットが通電しなくな...
-
掃除機のヒューズが飛びました。
-
工事担任者問題「セルラフロア...
-
3Aとかかれたヒューズに5Aや...
-
本革ステアリングの傷ついて
-
電子レンジがパンッというはじ...
-
シガソケのヒューズ10Aを15Aに...
-
放送用アンプ(WX-HA60)について
-
エアコン室外機のヒューズ切れ...
-
ダッシュボードの内側?異音が...
-
ナルディのステアリングについて
-
F10AL250Vの管ヒューズは何アン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーナビのワンセグ を見れなく...
-
カーナビのCDについて
-
カーナビの目的地履歴の復旧方法
-
カーナビのHDDから音楽を取り出...
-
ワンセグなしのカーナビ
-
レンタカーで音楽を聞ける?
-
イクリプスのAVN669HDという...
-
FMトランスミッターとGPSについて
-
カーナビにテレビ機能は必要?...
-
カーナビでCCCDやレーベルゲー...
-
車のカーナビって、例えば羽田...
-
カーオーディオのミュート機能...
-
カーナビ用のCDやDVDをパソコン...
-
カーナビの言語
-
海外のカーナビについて教えて...
-
カーナビの地図更新について
-
カーナビ地図更新の有効期限切...
-
カーナビ 現在地から目的地へ赤線
-
古いカーナビは使えるのか。
-
カーナビをONにするとFMに雑音...
おすすめ情報