dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日オークションでナルディクラシック(ブラックレザー)を購入したの
ですが、その後他のナルディクラシックの出品やいろんなHPでナルディ
クラシックの画像を見てみて、自分のナルディが本物かどうかちょっと心
配になったので、ここで質問してみました。
自分で調べて画像で見たナルディクラシックはみんな、3本スポークのそ
れぞれの中央に一本刻まれている細長いスペースが、円に向かって細くな
っているのですが、私のナルディのそれは楕円で左右対称です。
また、ホーンボタンのナルディロゴを囲んでいる円の線も、画像のは太く、
私のは細いです。作り自体はしっかりしているし、偽物とは思いたくない
ですが、どなたか真偽を教えてください。そもそもステアリングの偽物な
んてあるのでしょうか?
そして、質問からはずれてしまうのですが、ステアリングの交換は自分で
簡単にできるものですか?コツ等あれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

・私の記憶では残念ながらクラシックではなくコンペティションではないでしょうか。

クラシックはホーンボタンと厚みのあるアルミのリングが別についていたと思います。
・取替えは純正ステアリングに付いているカバーを外して外せれば取り付けは車種専用のボスがあれば、六角レンチとラチットレンチで可能でしたが、今はエアバックが付いているのでしていません。
・コツといえばステアリングのナットは緩めて外すまえのところでステアリングを少し抜くこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その気配が濃厚です・・・。素人の自分が嫌になります。
クラシックとコンペティションの違いは何なのでしょうか?
私が書いた外観はもちろんですが、それでも両者似ていますし、
何か目に見えないコンセプトの違いでもあるのでしょうか?
よろしければまたのご回答よろしくお願いします。

お礼日時:2002/11/04 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!