電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カットマンです
初めての投稿なのでわかりずらい点もあると思います。
文章の方でも色々指摘して頂きますとありがたいです。

それでは質問に移らせていただきます

僕は中三のカットマンで卓球暦は2年位です

今、五月一日にある県大会に向けて練習しているのですが

相手に強打を打たれてしまったら
どうしてもカットが浮き回転が全くかかりません


なんとか県大会までに少しでも克服したいと思っているのですが
なかなか上手くいきません

皆さんは強打を打たれたときにどのようなことを意識してカットをしていますか?
また、強打をカットするためにどのような練習をしているのかを教えていてだけたらありがたいです。


ラケットは陳衛星で
ラバーはフォアがキョウヒョウ2NT-50(中)
    バックがタキネス・ドライブ(中)です

よろしくお願いします

A 回答 (3件)

時間が無いので、荒治療で。



表現が極端なのは、練習の時間がないので、とりあえずどうにか伝えようと思っているからです。
(ですからポイントだけ書きます。試打して、合わなければ実験を中止してください。その時は、お許しくださいね。)

強打を打たれても、とりあえず返球はできているとして、それにひと工夫するとしたら、私なら次のようにします。

●キョウヒョウは硬めの中国粘着ラバーなので、「自分から切らないと平凡な返球」になりがちです。球に対して「刺し込む(極端に書けばスライス気味)」ようなカットします。台上のツッツキの延長みたいな感じです。どうにかして「切る(スピンを掛ける)」ということです。
●タキネスはとてもオーソドックスでコントロールの良い粘着ラバーなので、「包み込む」ようにカットします。大きく円を描くような感じです。どうにかしてラバーに「食い込ませ(つかませて放させ)てスピンを掛ける」ということです。

強打されてしまうと、つい、パッと手をだして羽子板打ちみたいに、「当てるだけ」になりますよね。そんな時は、「振り遅れ気味でも良い」から、上のようにしています。どうせ苦し紛れなのだから、「何かしてやろう!」って燃えています(笑)。

●ただ、一番の方法は、強打されないように、「強いツッツキを相手のふところに深く入れる」ことだと思います。それだけで、相手の打ちミスが増え、点数が入りますので。

以上です。裏裏カット頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅れてしまってすみません


ラバーごとにカットの方法を書いていただいたので
とても分かり易かったです


今日は五番手で出たのですが
出番が来る前に負けてしまいました


明日からまた総体に向けて頑張りたいと思います

今回はありがとうございました

お礼日時:2010/05/01 21:49

自分は中3のカットマンですが、普段自分は強打を打たれたら、この角度で打てばそれなりの高さで、返球できるなと考えています。

練習ではバックで返球する時、前かがみで返球するよう心かげています。
フォアは自分も強打を返すのは難しいのでかなり高いロビングで対処してバックにきたらカットで返すととゆうことをしています。あとは中体連までの頑張りに掛かっています。読みずらくてすみません。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます


明日から総体に向けて
攻撃型に友達に手伝ってもらい
前かがみを意識しながら練習したり

高いボールはロビングも出来るように頑張ってみます


お互い総体に向けて頑張りましょうね!

お礼日時:2010/05/01 22:03

私もカットマンです。

x0acerola0xさんは裏裏のカットマンですね。私はフォア面裏、バック面粒高です。無理に回転を掛けようとしていませんか?大切なのは相手をほんろうさせること。いつも切れた下回転ばかりを返球していても、相手は慣れてしまいます。大切なのは変化をつけることだと思います。私の場合、裏ソフトのカットと、粒高のカットでは、同じく切れていても球質はかなり異なります。それとバック面では、山なりのカットと、ぶつ切りで直線的に低く相手の台上で失速するカットを混ぜています。
 あと、フォア側に来た球は、無理にカットをせず、打っていきます。カットの球すじと、普通の球すじはこれもかなり異なります。打てる球は打つ。カットは攻撃までのつなぎという意識を持っています。なかなか上手くいきませんが... 参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました


最近はカットに回転を掛けることばかり意識していて
回転の変化を疎かにしていたと思います


これからは多球練習中にも
カットの回転を掛けたり、ナックルをだしたりなどを
意識してやってみたいと思います

お礼日時:2010/05/01 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!