
ペットの手付金について。
先日、友人がペット(猫)を買うために、飼い主さんへ手付金を払いました。
手付金や契約に関する説明がないまま、「まずは手付金を支払って下さい」とメールが来たため、そういうものなのだろうと思い支払ってしまったそうなのですが、その日のうちに飼い猫が伝染病にかかってしまい(現在病院にて入院中)、新しい猫を迎え入れることができなくなってしまいました。
そのため、手付金を返してもらおうと思い事情を説明したのですが、手付金とは売買をキャンセルした時の保証金のようなものだから不可能だと断られてしまいまったそうです。
そこで質問です。
取引はメールで行われており、その内容を確認したところ、確かに売買に関する十分な説明はされていませんでした。
その状況で手付金を払ってしまった場合、手付金を返してもらうことはできるのでしょうか。
また、返してもらえる可能性がある場合、具体的にどのような手段を取ればよろしいのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
回答とはちょっとズレますが
自分には詐欺のように見えます。
11年あまり11匹飼っていましたが、全部虚勢しているので数は減ってますが
その間、伝染病にかかったのは1回だけでした。
伝染病にかかると、他の子猫全部もかかりました。
伝染病にかかったその日には気が付くこともできませんでしたし。
No.3
- 回答日時:
手付金の説明は、HP上に明記してあることが多く 問い合わせフォームを開く前に一読後に問い合わせて下さい。
と猫のブリーダーさんは明記されている方が多いですよ。問い合わせる前に、事前にキャッテリーさん側からの必要最低限のお願い事が書いてあるのでそれを読んだ上で了解したものと判断してブリーダーさんもお話を進められると思います。
一度、HPを確認して見てください。(メールでの取引とのことなので、キャッテリーのHP上で購入を決めたと想定して書いてます)
手付金は、原則として返金はしてもらえません。キャンセルされた時のキャンセル料的なものなので。。。
キャッテリー側に大きな過失が無い限りは返金はしないと言う所がほとんどです。(ブリーダーさんの所で怪我をさせてしまったとか、雌雄判別が間違っていたなど・・・)
さらに、購入者さんの飼い猫さんの都合でキャンセルということになるのですよね??
その場合は、キャッテリー側には何の落ち度もありませんので。。。
もしくは、その飼い猫さんが退院して元気になるまでそのままブリーダーさんの元で預かって頂けないかと交渉をして、予定通り購入されるか。
ブリーダーさんに、お願いするしかないかなと思います。。。
No.2
- 回答日時:
ブリーダーのHPやブログなどよく見ますが、その中で 手付金のことが大体書かれている場合が多いです。
もし全く書かれていない・説明がなかったのなら 不親切ではありますが、
購入者の都合によるキャンセルなので 返らないのではないかと思います。
払ったばかりでお金もおしいでしょう。売り主の対応にも不満なのだと思います。
しかし、ブリーダーのことなんかより、
子猫自体大きくなってしまっては売れなくなり、猫が不幸になってしまいます。
キャンセルされるとそういうリスクが猫にかかるということ それは忘れてはならないと思います。
でないと、気が変わって 簡単にキャンセル人も多くなるのかなと思います。
No.1
- 回答日時:
売買契約が交わされていない以上、消費者の言い分が全面的に支持されます。
それに、猫が病気に掛かったのは明らかに先方の落ち度です。碌なブローカー
ではありませんね。お金を支払った時の証拠みたいなものはありますか?それを
持って消費者保護センターと保健所に行く!と、相手に言ってみて下さい。
多分、販売免許も無いのじゃないですか?下手すれば慰謝料ものですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
聴覚障害猫の無駄鳴き、声帯手...
-
旦那が職場で猫臭いといわれる...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
子猫の夜泣きっていつまで続き...
-
猫 突然死 ストレス
-
野良猫母親
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
猫の走りながら出すキュルルン...
-
子猫に対しての夫の暴力につい...
-
お迎えして間もない猫
-
猫をもらったり、あげた経験の...
-
猫のブリーダーは儲かりますか...
-
子猫の兄妹を保護したのですが...
-
猫って何度まで耐えられる?
-
こんにちは。 猫の1匹飼いって...
-
2つ伺いたいのですが先日猫が...
-
猫が苦手な彼。猫と彼の共生は...
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野良猫の子猫って人に慣れるよ...
-
子猫の噛み癖の対処法
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
保護しようとしていた親子猫た...
-
猫をもらったり、あげた経験の...
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月...
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
母猫が子猫を一匹だけ移動しち...
-
生後6ヶ月の子猫を飼っていて...
-
飼い猫がやんちゃでノイローゼ...
-
猫ノイローゼになりそうです
-
母がムカつきます。 母が玄関の...
-
新入り猫が先住猫を激しく追い...
-
生後半年以上経過した猫の引き...
-
親猫が、子猫を威嚇する?
-
このままでは猫を嫌いになりそ...
-
猫って何度まで耐えられる?
おすすめ情報