重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

FJクルーザーの値段について
いつもお世話になっています。この度、FJクルーザーがオーストラリア(?)の右ハンドル仕様の発売に伴って、日本でも発売が、今年9~12月に決まったと雑誌に書いてありました。
海外では手頃な値段(250万~)の本格派として、人気が出ているようです。そこで現在乗っている方、実車を見た方にお伺いしたいのですが、何故そんなに値段が安いのでしょうか?
内外装がチープなのでしょうか?
プラドベースに作られている様なので、そんなに安いとも思えないのですが・・

A 回答 (1件)

プラドとプラットフォームが同じ、


つまりハイラックスサーフ(4ランナー)などとも同じということで、
元々それほど高価な車ではありません。
(北米仕様も2万5000ドル~となっています)

むしろ、プラドがオーバーデコレーションで高過ぎる、と言った方が正しいかも。

でも、この車その2万5000ドル(約250万円)で買えるグレードって、
2WDなんですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2駆の値段だったんですね。
それにしてもヴァンガードと同じくらいのお値段なので安い気はします。

プラドは高いですよね。電子制御デバイスの駆動系制御を否定する訳では無いのですが、その分値段もガッツリ上がってますからね。

エコ時代に全く則してないこの車ですが、こう言う車も作って欲しいものですね。

お礼日時:2010/05/08 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!