dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NTTからケーブルプラスへ変更したいのですが
地元のCATVに最近加入し、インターネット契約をしていますが、固定電話もケーブルプラスに変更しようと思ってます。実用面でのメリット、ディメリット(料金も含め)を教えてください。因みに固定電話からの電話は殆どなく、大体ケイタイで済ませてしまうのですが、年寄りが居るため(ケイタイが使えないので)なくす訳にはいきません。また、敷地内にNTTの引き込み用電柱があるのですが、撤去費用を持たなければいけないでしょううか。

A 回答 (3件)

NO2で回答したものです。



デメリットのひとつに、停電すると電話が使えなくなります。殆どないと思いますが。
NTT東西の固定電話は、停電時、電源を使わない電話機(昔のダイヤルまたはプッシュボタン)は使用可能です。
    • good
    • 2

>敷地内にNTTの引き込み用電柱があるのですが、撤去費用を持たなければいけないでしょううか。



 ケーブルプラス(KDDI)への切り替えは、電話交換所の中の工事のみで、外工事はありません。
 NTTに戻るときに戻れなくなりますので引き込み用電柱は撤去しません。
 
参考までに 
 引き込み用電柱に、NTTのマークが入った名盤があるものは、NTTの持ち物です。
 ないものは、個人で設置したものです。
    • good
    • 0

メリットとしては現在の固定電話の基本料金よりは僅かに安くなるって事じゃないでしょうかね。



[参考]基本サービス料金 - ケーブルプラス電話 - ケーブルテレビ(CATV)JCN千葉| アンテナ要らずで地デジ・BS・CSも!インターネットから固定電話・モバイルまでご利用いただけます!
http://www.cnc.co.jp/phone/cableplus/price/index …

デメリットと言うか、注意点は以下に。

[参考]内事項 - ケーブルプラス電話 - ケーブルテレビ(CATV)JCN千葉| アンテナ要らずで地デジ・BS・CSも!インターネットから固定電話・モバイルまでご利用いただけます!
http://www.cnc.co.jp/phone/cableplus/spec/index. …

後、引き込み用の電柱は、そのまま放置では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。ただ、電柱はやはり撤去したいのでNTTに相談してみます。

お礼日時:2010/05/09 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!