dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プロゲストンデポー注射について



宜しくお願いします!


今 妊娠6週で、プロゲストンデポー注射を肩に1週間に一度打ってます。

打った後の痛みは大丈夫なのですが、痒みがどうにもなりません(泣)

打った次の日位から痒みがひどくなり肩が真っ赤になって腫れます。

痒いけれども我慢できる痒みの週ととても我慢出来ない位の痒みで肩を冷やしながらも寝付けない週もあります。

注射を打った後に良く揉むようにしてますが
その日はズット肩を揉んだ方があとで痒みが軽くなったりするのでしょうか?

ちょっとでも痒みが軽くなる方法がありましたら是非教えて下さい!!

宜しくお願いします!

A 回答 (1件)

注射の痒み大変そうですね。


かゆみはいろいろなものが想像できますが・・・。
まず一つ目は注射した際消毒にはアルコール綿を使用していませんか?アルコールでかぶれる方は案外多くいます。一度病院で消毒を変更してもらうのも手かもしれません。
二つ目は注射液自体にアレルギーがある場合です。アレルギーは局所的に出る場合と全身に出る場合といろいろありますが。
三つ目は揉みすぎて皮膚に炎症が起きている場合です。注射はたくさん揉んだからよく効くわけではないので薬が筋肉になじんだら揉まなくて良いです。
何にしてもがまんせず病院で相談することをお勧めします。
結果注射液自体にアレルギーがあった場合でも代替え品はありますから。(膣剤・飲み薬など)

私自身妊娠成立時から10週くらいまで黄体ホルモン剤を使用していました。
最初は膣剤だったのですが膣の入り口が膣剤で炎症を起こしてしまったため注射に変更になりました。
注射変更後、毎日の注射だったためアルコールでかぶれてしまい消毒液を変更してもらいました。(私の病院ではヒビテン水という消毒液に変更していました)
その後は揉みすぎで痒くなったり同じ場所に注射しすぎで痛くなったりで大変でしたがなんとか乗り越え無事出産しました。(現在3か月の男の子のママです)
MOUKINさんもあと少しの辛抱ですからがんばってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます!

また昨日打ってきたのですが今回は我慢できる程度の痒みでホッとしてます。
でも肩から肘まで真っ赤に腫れる時が辛いのでアドバイスして頂いた通り、病院に相談してみたいと思います!

丁寧なアドバイス有難うございました!
嬉しかったです♪

お礼日時:2010/05/16 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!