アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットで見つけた2DKの部屋を賃貸契約しようと不動産屋に行ったのですが、
長期で住む予定だと伝えたら、
「この部屋は1年の契約になるので1年しか住めない。1年経ったら出て行かなければいけない」
「1人が長く住むのは困る。いろいろな人に入れ替わり借りて欲しい」
などと言われ、狭い1DKの部屋ばかりを勧めてきました。
(窓を開けると隣のビルが目の前で景観が悪い・バルコニーが狭いなど)

釈然としなかったのでどの部屋も契約しなかったのですが、
あとで考えてもやっぱり納得できません。
長期的に住もうが短期で住もうが人が住んでいれば家賃が入るのになぜそんな限定するのか?
短期だと解約してから違う人が契約するまでには家賃が入らない期間もあるし、
長期的に住む方が家賃収入も安定するのでは?
と思うのですが…。

借り主を限定したり期間を自動更新しないなどでしか契約できないというのは
普通にあることなのでしょうか?

A 回答 (2件)

おろらく2DKの物件は「定期借家契約」となっていたのでは?


この契約では原則として、更新ができません。

日本では、借主の地位が手厚く守られていて、
建て替えによる立ち退きはもとより、
家賃滞納による立ち退きでさえ、多くの労力を伴います。
ですから、一概に「長期契約=優良」とは言い切れません。

また、一般の借家契約だったとしても、
1人暮らしなのに部屋数が多い物件が希望されると、
同棲やルームシェアにその部屋が使われる可能性を考えて
躊躇するかもしれません。

契約関係にない住人がからんだトラブルは、
かなりややこしいですからね。

借りる側、貸す側、仲介する側それぞれに選ぶ権利はありますから、
今回は単に縁がなかったんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「定期借家契約」というのがあるのですか。
短期より長期の方が家賃収入が安定するから
貸し主にもいいと思っていたのですが、どうやら違うのですね。

荷物が多いので広い部屋を借りたかったのですが、
同棲やルームシェアでのトラブルを考えて躊躇というのは
「あぁ、そうなのかな」と納得しました。

そうですね。
今回は縁がなかったと思い、別の部屋を探します。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/11 14:09

貸主側の都合もあるかもしれませんよ。


転勤で不動産屋に貸し出しを依頼していて、1年くらいしたら戻ってくる可能性があるので
1年で切るということもあるかもしれません。

想像ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

部屋探しをしているうちに、「分譲賃貸」というのがあることを知りました。
もしかしたらそうなのかもしれませんね。

不動産屋の担当者の人はとても親切で、
部屋だけでなく生活環境の事についても詳しく教えてくれました。
その部屋は前の住人も1年で出て行ったと教えてくれたので、
もしかしたら同じマンションにややこしい人がいて住みづらいなど、
問題あるからお勧めしなかったのかも。

また別の部屋を探します。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/11 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!