
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2に補足しておきます。
>「精神科から出る薬には筋肉を硬直させるものが多い」
という指摘については、主に薬剤性パーキンソニズムの副作用を指すものと思われます。
副作用の報告では「筋強剛」などもこの作用にあたります。
薬剤性パーキンソニズムは、精神科では抗精神病薬や抗うつ薬の副作用として注意が必要なものです。これは薬剤がドーパミン受容体のうちD2という受容体を遮断(邪魔する)ためと考えられています。
†パーキンソン症候群 [ウィキペディア(Wikipedia)]
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC% …

No.3
- 回答日時:
#1のお答えの方が正確です。
抗うつ剤、抗不安剤は一般に筋弛緩作用があります。
有名なのはエチゾラム(デパス)ですが、抗不安作用としては強いので、無理にこれに換えることはお薦めしません。
No.2
- 回答日時:
筋を緊張させる可能性が高そうなのは、セロクエルとパキシルです。
参考URLの「患者向医薬品ガイド」※ には副作用や注意事項などが詳細に記載されています。
“患者向医薬品ガイド・くすりのしおり(検索ページ)”から検索してください。
(※独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 医薬品医療機器情報提供ホームページ)
参考URL:http://www.info.pmda.go.jp/guide_ippan/guide.html
No.1
- 回答日時:
■パキシル
緊張感が高まる場合もありますが基本的には脱力します。
眠気等が起こり、どちらかと言えば筋肉を弛緩させる効力の方が高いでしょう。
■デパケンR
非常に稀ではありますが、筋肉を緊張させる事もあるようです。
■ロヒプノール
筋弛緩作用ならば飲まれている薬の中で一番高いでしょう。
■セロクエル
これも基本的には緊張感を鎮める薬なので、筋肉を硬直させるというよりは弛緩させる作用の方が強いかと思います。
もちろん個人差がありますが、精神科で扱われる向精神薬で、リタリンやモディオダール等のナルコレプシー用のお薬以外は、基本的に緊張をほどき、筋肉を弛緩させる傾向が強くあります。
そうした副作用は飲まれている薬の中ではデパケンくらいだと思われます。が、デパケンの添付文書を見る限りでは、筋肉が硬直する作用と言うのは確認されていないようです。(飲み合わせ次第でしょうか?)
■デパケンのメーカー:協和発酵キリン株式会社
■添付文書:http://www.kksmile.com/yakuzai/tenpub/dpa_t.html
硬直させるというのは、緊張させるという事ですから、精神科ではあまり使いませんね…。
恐らくは無いと思うのですが、薬剤師でも医師でもないので断言してしまう事は出来ません。これは多分、副作用と言うよりは薬の作用に関する事なので、医師よりも薬剤師に聞いた方が確実かと思います。
私の経験上は、無いです。
ちなみに、うつ病の症状の中に肩こり等はあります。
うつ病で肩こりが起こりやすい=精神科の薬は筋肉を緊張させる? と言う法則でしょうかね…?
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/18 08:38
お礼が遅れて申し訳ありません。
薬剤師には聞いてみたのですが、はっきりとは教えてくれなかったです。
これからも、ストレッチを頻繁に行って少しでも緩和させたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
神経質を少しでも治すには。
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
帽子をかぶらないと外に出れな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
-
親が病院に連れて行ってくれない。
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
急に無気力になり会社をズル休...
-
音信不通のうつ病の彼女のライ...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
夫が失業してから2年半が経ちます
-
うつ病が回復したときに後悔
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
おすすめ情報