dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音信不通の彼の気持ちは?付き合って2ヶ月で音信不通になって1ヶ月です。彼からの猛烈アタックで付き合い始めました。
付き合い初めの二週間頃からデートを当日体調不良でドタキャンされたり連絡が少なくなった事に不安を感じ「都合のいい女は嫌だ」と伝えました。些細な事で私が過剰反応するのは過去の恋愛でトラウマがあったためです。後日彼にはこの件は伝えました。その時の彼からの返事が「お金も続かないし体調も悪いよ」でした。彼の気持ちがよくわからなかったので別れを切り出し二週間連絡をとらずにいたところ彼から「寂しい思いをさせてごめん」と連絡があり付き合って間もなく相手の事をよく理解しないまま別れるのもどうかな?と後悔していたので復活しました。その時彼からは「もっと大人のお付き合いをしよう」「結婚云々言った事は忘れて」「俺を信じるか信じないかは君次第だろ!」と言われました。私からは「これからもっとお互いを理解していこう」と伝えました。
それ以降彼から毎日連絡が来るようになりました。
ただ仕事が精神的にも物理的にも忙しいらしく「気持ちに余裕がない」「体調悪い」「この状態はあと一年続く」と言われ、時々怒鳴られる事もありました。
それでも私からは「今度会いたいね」という気持ちは伝えていました。そんなある日二人共通の休みがあり二週間会っていなかった私は久しぶりに会えるかな?と期待していたところ「体調悪いから一人にさせて」と言われイライラモードに。夕方彼から来たのんきなメールに対してつい素っ気ない返事をしたところ「仕事頑張ってください!お休みなさい!」と返事があって以来1ヶ月音信不通です。
素っ気ないメールを送った理由やワガママ言って思いやりが足りなかった謝罪の気持ちと連絡待ってますというメールをしたんですが返事がありません。1ヶ月の間メール三回と電話一回無視されてます。ここで皆さんに質問なんですが、彼は自然消滅をしようとしてるのか?距離を置こうとしてるのか?気持ちに余裕がないからスルーしてるのか?罪悪感を感じて連絡できないのか?それともまだ怒っているのか?私には彼の気持ちがわからないんです…
私は別れたくありません。とりあえず連絡を待つと伝えたからには待とうと思うんですが私が彼の気持ちを誤解していたら早めに誤解をとく事も必要な気がするんです。ちなみに彼は奥さんと死別して三年です。これも関係あるのかな?と悶々としています…

A 回答 (2件)

要するに、相性が悪いのではないかと思います。



彼からしてみたら、
猛烈に口説いていた期間を終えて、少しクールダウン(彼の勝手ですが)して気の抜けたところで、彼本来の付き合い方、つまりあまり密に連絡をとらなくてもOKという方針に切り替えたところ、
「都合のいい女は嫌だ」と言われてしまった。
付き合ってみたら、イメージと違って、自分にとっては少し重たい相手だな、というふうに思われてしまったかもしれません。

>罪悪感を感じて連絡できないのか?
>それともまだ怒っているのか?
これは無いと思います。

>自然消滅をしようとしてるのか?距離を置こうとしてるのか?
>気持ちに余裕がないからスルーしてるのか?
これは少しあるかもしれません。
ちょっと質問者様との関係が面倒に、煩わしくなっている可能性はありますね。前述の理由で。

いずれにせよ付き合い始めたばかりで1ヶ月も連絡を無視し続ける彼の対応はヒドいですし、
そういう彼と、過去の恋愛にトラウマを抱えていて不安を感じやすい質問者様がお付き合いしていくのは難しいと思いますよ。

たとえ今回連絡がついたとしても、またいつ音信不通になるか分からないのです。
コミュニケーションは一方通行では成立しません。そして、健全で将来性のある恋愛関係にコミュニケーションは不可欠です。

よくよく考えてみて、どうしても別れたくなければ、電話をとってもらえるまで電話し続けるしかないでしょう。
ともかく一度は直接話してきちんと向き合う誠意を彼が見せてくれるといいのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご指摘のとおり相性はあまりよくなかったと思いますね。
私は価値観は違って当たり前という考え方なんですが、こうも相手に思いが伝わらない、相手を理解できないお付き合いは初めてでした。
これが相性が悪いという事かと改めて感じました。
相性が悪いとコミュニケーションがうまくとれなくてホント難しい…

もう少し様子見して彼には何気ないメールを送って反応を見てみたいと思います。
彼が不誠実な態度をとっている事は現実としてあるわけで、それによって相手が傷ついているんだから、傷ついている気持ちは伝えてもいいと思うようになりました。

私は彼を好きだから待つというより、好きになった相手が不誠実だという現実を受け入れたくないだけなんだと思いました。
我が身可愛さです。

私がどんな結果でも受け入れられる心構えができたらタイミングを見て連絡してみます。

現実的な回答のおかげで自分の心を見直すきっかけになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 19:03

質問者さんの気持ち分かりますよ。

私の彼は付き合って四ヶ月ですけど、音信不通じゃなく、不精なひとなんでがさすがに最初は不安でした。彼の本心が分からないというか、仕事も忙しく自分の時間はちゃんと取りたいタイプなので。けどここで、攻めちゃ駄目なんですよ。質問者さんの彼や、私の彼みたいなタイプは。勢いで別れを切り出しちゃ駄目なんです。そしたら負けなんです。そこが、『大人の付き合いをしようよ』に繋がるんです。
ちょっと質問者さんに自己中的なところがあったんじゃないですか?そこが彼に引け目を感じさせてしまったのかな。
彼も約束してたひにドタキャンなんて酷いですけどね。
何となく二人の間に不一致な何かがあるような感じがします。待ちぼうけは寂しいです。信じることは辛いです。けど歩みよりたいなら、自分の気持ち一番じゃ駄目なんです。
男はわがままだから それを拭(ぬぐ)えるような一歩大人な女でないと。

難しいですね。
それだけ放置されていたら、さすがに不一致さを感じて離れようと思っているのかもしれません。忙しくても返信くらいは出来るでしょうから。
私は質問者さんからの連絡をピタッっと辞めるべきだと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
sushimasa1さんの彼氏さんも同じタイプでしたか~。勝手に親近感湧いちゃいました。
こういうタイプの男性と付き合うと最初は結構戸惑いますよね。
自分の不安で押し潰されそうになるし。

音信不通になった事で、自分なりに何をする事がベストなのかを悩んで考えた結果、私からは連絡をしない事にしました。
そして今、私からは約三週間連絡をしていません。

今回の音信不通の件はsushimasa1さんがご指摘のとおり彼が不一致さを感じて離れているんだと思います。
実は音信不通になる一週間前までは、彼はお互いの共通の知人(仕事関係)に私と付き合っている事を自慢気に話していたそうなんです。だからお付き合いしてる事は彼にとっては嬉しい事だったんだろうなぁって思います。

でも、その一方で私とのお付き合いは?といえば、会わない日が続き、会いたいねと伝えても気持ちは無視され、休日も教えてもらえませんでした。毎日連絡はくれるもののいつも不機嫌で、時には怒鳴られる事もありました。
私は内心感じていました。仕方なく連絡をとっているのでは?会うのを避けられているのでは?
私の事、そんなに好きではないのでは?
でも、その不安を確認する事が怖くて自分のカラ元気で状況を乗り越えようとしていました。
そして、その直後に音信不通にされました。

こんな背景があったもんでつい「付き合っている事を共通の知人に報告した一週間後に音信不通って事は、これは自然消滅ではなくて仕事に余裕がないから、ただ距離を置きたいだけなのでは?」
とわずかな可能性にすがってしまう自分がいます…

ただ、今は悩んで思い詰めて疲れたので、一番に今の生活を充実させていくようにしていきたいと思います。

sushimasa1さんは彼氏さんとお幸せに。
今後不安になる事があったらいい女修行と思って乗り越えて愛を育んでいってくださいね☆

お礼日時:2010/05/13 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A