dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

衣装ケースを処分するために切断したいのですが何か良い方法はありませんか?
意外と厚みがあってカッターやハンダごてを使ってみても時間が掛かりうまくいきませんでした。

今考えている他の方法はホットナイフ、マジックソー、コンクリートカッターのような電動工具?
ですがホッとナイフってハンダごてと一緒でしょうか?
マジックソーはテレビ通販で衣装ケースの切断にも使用できますって言っていたのですが
ホームセンターの糸のこでも代用可能かな?と思ってみたり、、、コンクリートカッターは
刃を替えればいけそう?な感じもしますが値段が高く。。。なにかよい方法はないでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

糸のこでも刃の目が細かいものであればプラスチックは切断できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
でっかいプラスチック製の衣装ケースが30個以上と
糸のこだとかなり時間かかりそうですね^^
じつは糸のこでもやりかけたのですがかなり時間がかかるので断念しました(><)

お礼日時:2010/06/12 14:08

プラスチック製の物ですね?


目の細かいのこぎりで切れませんか?

大工さんが使うような大きいのではなく、握り部分も含めて30センチくらいのがあります。
ピラニアとかそんなような商品名の物、カッターナイフのメーカーで出している物の2つを
見たことがあります。
自分で持っているのは人からもらった物なのでよくわかりません(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

衣装ケースが何でできているか書いてありませんでしたね^^:

その通りプラスチック製です、目の細かい糸鋸?ので切断してみましたが時間かかりますね^^:
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/06/12 14:03

こんにちは。


捨てるために小さくするってことですよね。
私も先日やりました。
金づちはありますか?
あれば、衣装ケースをひっくり替えして、叩きます。
つまり叩き壊すのです。
ある程度叩き壊せたら、大きいようだったら、後は体重をかけて手で折り曲げたり、逆に折ったりして、弱くします。そこをキッチンバサミ・パン切り包丁等出きります。
角は同様に、金づちでたたき壊します。

時間はある程度掛りますが、お家にある物で出来ます。

頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラスチックの衣装ケースもハンマーで??

先月木製のタンスを2つハンマーでたたき壊しましたが
プラスチックの衣装ケースでもハンマーでいけます?????
でもかなり力業ですね^^:

今回は半田ごてで処分しましたがまだ数個のこってるので一度ハンマーでもやってみます^^
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/12 14:05

近所の電気屋に頼んで丸ノコを借りてくれば一瞬で済むでしょう。


電気屋意外でも大工・屋根屋・など木材を扱う建築関係ならまず持ってます。
無ければノコギリで切れると思います。
強度が分からないので一概に言えませんが、電動の物を借りれなかったら
粗大ごみとして出した方が安く済むと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は親父がDIYが好きで電動のこぎりは家にあるのですが
不器用なため下手して指を切断してしまうのではと、、←かなりびびりです^^:

粗大ゴミが数ヶ月に1度で場所が遠いのでできたら毎週回収日のある燃えないゴミで出したと・・・
アドバイスありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))

お礼日時:2010/06/12 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!