dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャンプに生タマゴを持っていこうと思うのですが、

今月の22,23日にキャンプへ行きます。
生タマゴを1日目、2日目の両方で使うつもりです。
(目玉焼きとゆで卵)
割れないように持っていくのはどうすれば大丈夫でしょうか。
あと、およそ36時間ほど常温で保存することになりますが、衛生上大丈夫ですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

キャンプ用にエッグホルダーなどが


アウトドアショップなどに行くと売られています。
http://www.naturum.co.jp/item/700524.html

生玉子は常温保存でも大丈夫なはずですが、
直射日光で温められた車中に長時間放置しておくと
さすがにまずいので、保冷パックなどにいれておくといいでしょう。
http://www.isedelica.co.jp/faq/hozon.htm
    • good
    • 1

“エッグホルダー”や“タマゴホルダー”という商品名で売られているものがありますので、それに入れて持ち運べば割れ難いです(上に物を乗せても平気ですが、衝撃を与えると割れます)。



次の日ですしこの季節ならまだ大丈夫だとは思いますが、車の中や炎天下等温度の上がる環境ならクーラーボックスに入れるとかした方が安心でしょうか。
    • good
    • 1

スーパーで売ってる容器をハサミで切って保冷材を付ければOK

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!