
ε-N論法について、
任意のε>0についてある自然数Nが存在して、n,m>Nのとき
|Am-An|<ε
を満たすならば、数列{An}は収束する(コーシーの収束判定条件)
ということを証明するときに、
Anは有界→収束部分列をもつ
という方針で証明するのですけど、
有界性を証明するとき、
m>Nでmを固定しAmを定数化して
|Am-An|<ε⇔Am-ε<An<Am+ε
M=max{ |A1|,…,|AN|,|Am-ε|,|Am+ε| }とおくと
|An|≦M
より有界性は示された・・・
って感じで証明したんですけど、実際、mを固定してAmを定数化したとき
Am=α とでもおいとくとすると
「∀ε>0、∃N、 s.t, ∀n>N ⇒|α-An|<ε」
が成り立つから即座にAnは収束する、ということが言えるのでしょうか?
またそもそもmを固定することは可能なんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問の命題は、∀ε,∃N,∀n,∀m,…
という形をしています。
論理式の中で、隣り合う∀と∀、∃と∃の位置を
入れ替えても、式の意味は変わりませんが、
∀と∃を入れ替えたら、別の命題になってしまいます。
したがって、m = N + 1 のように
m を N に依存して固定する分には、
∀ε,∃N,∀m,(∀n,…) と、∀n と ∀m を交換するだけ
なので構いませんが、
質問文のように
m を ε に依らない定数と考えるのは、
命題を ∀m,(∀ε,∃N,∀n,…) と変形
したことになるから、マズイのです。
∃N と ∀m の前後関係は、変えられません。
その理由は、∃x,P(x) ⇔ not ∀x,not P(x)
であることを使って、論理式を展開・整理
してみれば解ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 「数列が無限大に発散するならばその任意の部分数列も発散する」という証明がありますが、 {an}= ・ 7 2022/07/31 10:42
- 数学 上三角行列のn乗の証明 2 2023/07/23 21:45
- 英語 英会話文の適切な和訳が分かりません 2 2023/05/21 13:21
- 数学 画像において、なぜk>1では絶対収束① k≦1でば条件収束②または発散する(正項級数an>0 ならば 15 2022/08/27 19:43
- 英語 直接法の助動詞にwouldはありですか? 2 2022/08/19 22:31
- 数学 この証明でいつも疑問に思っているんですが なぜPはANの約数と言い切れるんですか? PがANの倍数で 2 2022/09/23 18:48
- 英語 "an amount of"の意味等について 2 2023/06/13 12:19
- 英語 【 英コミ Amから始まる疑問文 】 問題 Our belongings are the resul 1 2022/07/24 11:52
- 数学 整数係数方程式の有理数解の照明でなぜ赤線のように pはanの約数と言えるんですか? anがPの約数で 2 2022/08/10 17:44
- 数学 微分積分についての問題がわからないです。 2 2022/08/08 15:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数列の極限について
-
数学(iii)の極限について
-
limの問題
-
∞/0って不定形ですか?∞ですか...
-
絶対収束、一様収束についての...
-
ラプラス変換後のsの意味って何...
-
デルタ関数
-
”有界閉区間”という言葉
-
lim(An+Bn)=limAn+limBn の証明
-
広義積分の収束判定について。
-
数列{(-1)^(n-1)}は収束...
-
次の極限をε‐δ論法で示してほし...
-
証明の仕方教えてください。
-
lnx のテイラー展開について
-
数3の極限です。 0/1の極限は∞...
-
ε-δ論法
-
ratio test??
-
ε-N論法について、
-
写真の(2)の問題の、赤枠の部分...
-
極限値lim[n→∞](3^n/(2^n+n^2))...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数列の極限について
-
limの問題
-
∞/0って不定形ですか?∞ですか...
-
極限の問題
-
数学の問題です
-
シグマの問題なのですが。
-
数3の極限です。 0/1の極限は∞...
-
単調増加
-
極限値lim[n→∞](3^n/(2^n+n^2))...
-
続、2変数関数の極限
-
無限大の0乗は、1で正しいですか?
-
ニュートン法で解が収束しない
-
定数aのn乗根の極限(n→∞)...
-
ラプラス変換後のsの意味って何...
-
収束
-
1/n^2と1/n^3の無限和の問題を...
-
はさみうちの原理を使って lim[...
-
無限級数Σ(n=1~∞)(n/n^2+1)の...
-
高校数学の初歩的な質問ですが(...
-
”有界閉区間”という言葉
おすすめ情報